2005年 12月 31日
ボコボコ動画
クルクルのお次はボコボコ。適度なコブ斜面。と言うか不正地。
コレもfukudaさんのスキー追走です。流石にボコボコでカメラを揺らさずにってのはムズイ。fukudaさんがなるべく平らのところを滑れる様に、僕はコースの端っこ滑っています。コブ度低。
ボコボコ動画 | http:(mpg形式、2.15MB) |
---|
気が付いたのですが、これらの映像って「最近の撮影映像」で編集した元の映像だった(コレは使ってないけど)。なんか見た事あると思った。
今回のポイントとしては、コブでもライディングの基本は一緒ってとこ。内側荷重で、前荷重でも後ろ荷重でもなく、真ん中に乗る。脚の屈伸で凹凸を吸収し捕らえ、上体は余り上下しない。
この頃からコブ理論の理解が深まってきて、コブ好きになってきた。でも、この時は調子乗っていたら深いところで喰らって終了。
Posted at 23:52 in /gallery | Permalink | WriteBacks (2) Edit
2005年 12月 30日
クルクル動画
昨日に引き続き、マニュアルの写真を探していたら掘り出しモノ発見!クルクル動画。
先シーズン、札幌にいた時にfukudaさんにスキーで追走してもらって撮った映像。
クルクル動画 | http:(mpg形式、4.26MB) |
---|
EVERSUMMER3用に撮っていたんですが、撮るのも撮られるのもダンダン慣れてきて、撮る度に良い感じになってくる。そんで、何回も撮っていたら同じっぽい映像がいっぱいになってしまった。で、後で見るとドレが良くてドレが悪いのかよく判らんときたもんだ。って事は良い感じってのはきのせいだったって事。そんなもんだ。
fukudaさんはスキー上手いし、近ず遠からず付いて来てくれるので、僕は安心してクルクル。この時は、見て理解し易い様にメリハリを付けてクルクルっております。
静止画はちょうど肝の瞬間です。どう、肝かってのはスバッと具合。ズバッと!
お正月休みで滑る人はコレでもみて試してください。見て欲しいところは体の動き。ってか動いていないところ。質問は随時受付中!
くれぐれも鎖骨注意!
Posted at 23:59 in /gallery | Permalink | WriteBacks (0) Edit
2005年 12月 29日
ブログ リンク
僕がいつも見てるブログの類。イロイロ。
- ■■■SNOWSCOOT UNDERGROUND■■■
- ガマンニュース
- !!SNOWSCOOT PICTURES !!
- ryoheiwada.com
- Analogue Life Diary (アナログライフな日記)
- 夏はMTB、冬はスノーモト&スノーレーサー!
- STAY WELL ON THE DECK
- ラッセルもどし
- It's not Unusual My Weekend
- ■ HAYASHIDAN STYLE■
- ★☆SAORI BLOSSOM☆★
- koulog
- N K System
- HIROKA☆EXPRESS
- SS Thinking of OGACCHI
- Strangefinger blog 私的らくがき帳
- ○宮のラジオ飯 Type60
- 8OG Crew
- DoRide Blog ドリブロ
- どりでちゃちゃきの能書き。
- タカギマサル.com
- RYOのあれこれ
- SHIGEのがらくた箱
- MAJESTIC13CREATORS
- Inside TKC Productons
- 075rider
- Asalog
- なはなは。
- CHEESE DE PON!
- DAYS of MOGUL 世界記録への挑戦
- Kakusuke Blog
- Mayumi's Topics
- SO WHAT?
- TAKEsystem's incident
- C O U L D
- hail2u.net - Weblog
- snowscoot-mag
- ひとりごと
- 自転車生活日記
- トライアル日記
- nanalog
- 『宿敵』と書いて『友』と読め。
- Bikedaily -mountainbiking around the globe-
- ねこぷログ
- 親方のたわごと(改め)うわごと日記
- Voice from NSP
- おおはし牛乳店
- 裏おおはし牛乳店
- 低脂肪おおはし牛乳店
- おおはし牛乳店相談役
- HYPER DRIVE 3
- Let's grasp a handle!
- 走れば治る
- スノーモトFAN|ビギナーのためのスノーモト情報共有サイト
- ダートヌポーツ いい匂いのするモトクロスニュースサイト
- -TOOLATE-スノースクートニュース
随時、編集。最終編集日:2007年10月29日
Posted at 09:41 in /link | Permalink Edit
Blackmountain Snowscoot
とうとう、出ましたね。こういうの。ステキです。今年最後で最大のビックニュース!
SNOWSCOOT UNDERGROUND / スノースクート アンダーグランド : Blackmountain Snowscoot
さて今年最後のビッグニュース。 新しいメーカーの誕生です。
僕も欲しい!と思ったけどそんなでもなくなった。でも、どんなモノか、乗ってみたい!
スゴイね、コレ!所謂、フルサススノースクート。僕的にはフルサスって事より、理に適っている構造だってのがスゴイ!詳しい説明はあんそに先生のところで。
乗ってみたいな。物欲大魔神のあんそに先生なら買うね。きっと。いやぁ、乗ってみたいね。乗せて!乗り味とか想像出来るけどきっと裏切られると思う。良い意味でも、悪い意味でも。
スノースクートが全てこうなって行くとは思わない(させない)が、乗り物であるから出来る事で、良い事だと思う。歴史に残る改革です。
Posted at 01:10 in /snowscoot | Permalink | WriteBacks (0) Edit
2005年 12月 28日
ボックスでマニュアル
「スノースクートでマニュアル」ネタ用に写真を探していたら、発見しました。ホリデイズのスロープスタイル。で、合成写真化。
Photo by Toshiyuki Taira
Date : 2004/2/22
Comment :
この時はテストボードだったので、傷付けたくなかった。でも、BOXに入らない訳にはいかない感じだったので、最小限で済む方法を思い付きでやってみたら出来た。でも、最終的に喰らって跛引いた。そんなに世の中上手く行かない例。バチが当たったな。
マニュアルの良い写真がなくて困り中。どうしようか?
Posted at 23:23 in /gallery | Permalink | WriteBacks (2) Edit
2005年 12月 27日
ryoheiwada.com
MTB&SNOWSCOOTライダー、和田良平くんがブログを始めました。
なんとブログ作っちゃいました。 大丈夫かな? ちゃんと更新するのかな?
あまり、ネットではお見かけしなかった和田くんですが、今後楽しみにしてます。
チェックするよ!
DHもXCもジャンプも4X....なんでも最高!!!スノースクートも最高!!!だって。
うんうん、相当好きだな。
Posted at 22:10 in /website | Permalink | WriteBacks (2) Edit
スノースクートとスノーモト
先日、札幌国際スキー場でスノーモトの試乗会が行われました。塚ちゃんを始めSAIのスタッフがやって来ましたよ。もちろん、僕も行って来ましたよ。で、スノーモトも乗せてもらったり、一緒に滑ったり。
DJこと提坂さんのところから振られたので、インプレと言うか思ったこと書いてみます。僕的に。スノースクートライダーとしての見解。
雪上自転車としてはスノースクートと一緒。本質的に楽しいモノ。僕はBMXより先にMTBに出会ったからMTBに乗ってる。スノースクートもスノーモトより先に出会ったのでスノースクートに乗る。そんな感じ。
同じフィールドもあれば異なるフィールドもある。MTBとBMXとの関係みたい。ドッチも好き。
スノーモトはボードのフィーリングがスノースクートと大きく違う
Posted at 11:15 in /snowscoot | Permalink | WriteBacks (5) Edit
2005年 12月 25日
カービングターンしながらバニーホップ
チョイーンとカービングターンをしていると気持ち良い。が、ビヨーンっと、ついつい言ってしまいながらギャップに合わせて飛び回るのもスゲェ楽しい。
でも、この二つが一緒にできたら最高に楽しいよね。きっと。
と、いうことで数年前から一緒にしていたつもり。自分では見られないので(そりゃそうだ)出来ているのか、よく判らなかったけど、最高に楽しかったのでそれだけでアリだった。
今日はたっくんからカービングターンしながらバニーホップってどうやるんですか?と聞かれた。って事は、つもりでやっていた事がそう見えるって事。おぉ、出来てたんだ。と嬉しく思いながら説明してあげましたとさ。
じゃぁ出来てるなら、ココでも説明しようと思う訳ですが、勢いで書き出すと長くなりそうなので、また改めて。
スノースクートは必死に押しつぶすより、ビヨーンとして飛び跳ねてる方が楽しいよ。チャリと一緒でマシンコントロールする感ってのが最高!
Posted at 23:32 in /snowscoot | Permalink | WriteBacks (0) Edit
2005年 12月 22日
ATTACK THE POWDER Vol.1
最近、大住さんがパウダーにハマっているよ。そんな訳でこんな楽しそうなイベントを企画したみたい(推測)。この人、ジブもスゲェよ。でも、パウダー滑らせても相当スゲェよ(推測)。
-TOOLATE-スノースクートニュース: アタック・ザ・パウダーVOL.1 クリスマスだよ!食い尽くせっ
パウダーを10倍楽しみたい方、10倍上手くなりたい方、クリスマスなのに予定すら無い方、12/24,25は富山県立山山麓極楽坂スキー場に終結せよ!
パウダージャンキーには見逃せないイベントですね。絶対、楽しいですよ!楽しむ事に関しては天才ですからね。和田君も来るよ。
明日は僕も札幌国際スキー場でパウダー喰ってきます。最近、相当雪良いらしいからね。この3連休はスノーモトの試乗会もあります。塚ちゃんも来るよ。
そういえば、先シーズンに「パウダーライディングの極意」とかなんとかを書いたけど中途半端な気がする。極意とか言ったりとかしてるけど全然だな。また、改めて書いてみようかと思ふ。
Posted at 18:24 in /snowscoot | Permalink | WriteBacks (2) Edit
第2回スノーバイク日本一王座決定戦
あんそにさんの所に案内メールが届いたそうですよ。
SNOWSCOOT UNDERGROUND / スノースクート アンダーグランド : 第2回スノーバイク日本一王座決定戦
今年も王座決定戦開催だそうです。
だそうです。
先シーズンは見事に8OGてっちゃんが王座に輝きました。てっちゃんには悪いけど、それを聞いた時には正直ビックリ(ゴメン)。それまで、あまり面識なかったしね。でも、後からイロイロ話をしたらなるほど当然の結果かと思った。
そんな事で「王座のひみつ」というネタを温めてきた訳ですが、タイミング的にもう放出しようかと。でもねぇ、てっちゃんのターンしている写真がないんだなー。あと、対象とする人柱になってくれる人の写真。
なるべくサッサと書きますので、てっちゃんから王座の座を奪ってください。(僕は奪いたいけど行けない…)
って事で、頑張れ!てっちゃん!
Posted at 13:15 in /snowscoot | Permalink | WriteBacks (2) Edit
タグ
タグ付けが流行ってますね。今更ですが流行に乗ります。便利ですもん。
taggingプラグインを導入しました。まだ良く解っていないので調整中。タグを付け終わるまで(あぁ、300以上もある…)調整中。
ブログって各エントリをカテゴリーで分け、整理できるのですが、内容には複数のキーワードが含まれます。でも、カテゴリーは名前の付いた器の様なモノなので、一つにしか入れられないのです。つまり、1つの属性しか付けられないのです。
しかし、タグは付加するモノ。一つのエントリに幾つでも付けられます。属性は付け放題。より柔軟な整理ができます。
例えば「スノースクートでのマニュアル映像」のエントリを書いたとします。カテゴリーでは「スノースクート」、「マニュアル」、「映像」のどれか一つにしか入れられません。仮に「映像」に入れたとしても、人によっては「マニュアル」から探して引っかからないとなってしまいます。
しかし、タグならば3つのどのキーワードからでも引っかかります。そこで件数が多ければ絞り込む事もでき(今はできないけど)便利なのです。
まぁ、このブログでそこまでしてエントリ探す人がいるかという問題ですが、オモシロイのでありかと。個人的にはイロイロ重宝です。タグは英語がカッコイイけど判り易い様に日本語の方が良いかな?
諸事情(面倒くさい病とか)により中止する場合もございますが、何卒ご了承ください。
追記@2005/12/27
日本語だと機能的に使えなくなる部分もあるので、英語で。仕方がない。解らんもん。
Posted at 12:18 in /blosxom | Permalink | WriteBacks (0) Edit
2005年 12月 20日
スノースクートでECO?
一体、「スノースクート」と「ECO」って関係あるモノなのでしょうか?
ハイ、関係ないです。そもそも「エコロジー」とは生態学という意味で…。いや、その論点で話すのはやめよう。
追記@2006/1/9
なんか、自分で言っててピンとこなかったのですが、コレは「エコノミー(節約)」の「ECO」ですね。こんなところで浅学がバレますね。とっくにバレてた?
僕のライディングの基本は「低燃費・高出力」。つまり、最小限な力で最大のパホーマンスを発揮する。常に考えて滑っています。低燃費ってのがECOっぽい。いや、そのまんま。まぁ、力使わなければ、お腹が減りにくくて、ご飯が少なくて済む。おー、低資源!やっぱECO!
スノースクートの動力は重力。落下運動なのです。あんそにのところでkossie先生も仰っていますね。
ECOライディングで重要なことは、如何に落下運動をコントロールかという事。運動の向きを変える事。エネルギーは落下運動のみから得る。それに自ら加える必要はない。自分が加えるのは向きの変更をする為だけの力。最小限の力。疲れない。低燃費。おー、ECO!
それは具体的にどういう事かと申しますとバランスを獲る(取る)という事。
Posted at 23:57 in /snowscoot /technic | Permalink | WriteBacks (0) Edit
2005年 12月 19日
tmmr.com 試乗会
昨日、tmmr.comさんが主催するスノースクート大試乗会が、岐阜ホワイトピアたかすにて行われました。事後報告でごめんなさい。
ティーエムエムアールドットコム - Snow Scootもシーズンインです
そこで今年は12月18日(日)に老舗スクートメーカーの 2社(バイクで言うとHONDA&YAMAHAな感じ)のスクート最新型を 乗り比べが出来る試乗会を開催します。 クドイようですがCR&CRFの2006シリーズとYZ&YZFの 2006シリーズを一緒に乗り比べ出来るようなちょっとステキな 試乗会です。
例えが、モトクロスバイクです。へぇーなるほど。こりゃ、ステキ。
SUNN SNOWSCOOTとSNOWSCOOT(R)のNEWモデルの比較試乗ができました。JykKライダーも集合!SUNNライダーは集まれず。ごめんなさい。僕はスゴク行きたかったよー!
行ったスタッフの話によると60人くらいの人が参加があったようです。多くの人達との交流もあり、とても有意義なイベントだったそうです。参加した皆さん、スタッフの皆さん、お疲れ様でした。
そこで、僕は気になるSUNN SNOWSCOOTと言うかボードの評価は?
Posted at 23:53 in /snowscoot | Permalink | WriteBacks (0) Edit
2005年 12月 18日
リンクしてなんぼ
インターネットやウェブサイトはリンクによって成り立ちます。何となく外部リンクを充実させようと思いつき、今までのリンクページを削除し、リンクカテゴリーを作りました。
傍から見ると大して変わりませんが、内部的に変更。勿論、充実させる為の事なので内容も変更。今後、少しづつ追加していきます。
上のタブか左コラムのリンクからご覧ください。
今まではリンク用フレーバー内にリンクを貼り、エントリは読み込ませないようにしていました。今度はエントリとして作成。hide プラグインにより、一覧表示では非表示。カテゴリー表示のみで表示する。これで更新はお手軽になりました。
僕はモノを作ることが好きです。自分で考えて自分で作り、それが形になる。嬉しいものです。このブログもイロイロ弄って作り上げていく。楽しいです。昨日からグリーンカレーを作っています。楽しいです。
追記@2005/12/19
グリーンカレー、焦がしちゃった…。
Posted at 22:30 in /website | Permalink | WriteBacks (0) Edit
スノースクート ショップ リンク
Posted at 21:40 in /link | Permalink Edit
2005年 12月 15日
お世話になっています リンク
僕は多くの方に支えられスノースクート活動をしています。
- SUNN SNOWSCOOT
- INSANE TOYS
- SAM'S BIKE
- Columbia Sportwear Company
- OAKLEY
- CHEAP DESIGNS
- WhyteTrash
- Chicken Pecker
- RESPO
- TOOLATE
- SNOWSCOOT UNDERGROUND
- 等 izorado no.001
大感謝!
Posted at 23:28 in /link | Permalink Edit
家族増加
本日、僕と嫁(ナナ)の子供が無事産まれました。女の子です。
逆子の為、帝王切開出産でしたが、母子共に元気です。沢山の方に気にかけて頂き支えられ、元気な子が産まれた事に大感謝です。ありがとうございます。
僕らに似ているかと言うとイマイチ似ておらず、手足はデカイです。
未だに父として実感は感じませんが、その内に否が応でも感じる事になると思うので、まぁいいや。今は、さっさと名前でも考えます。
身近な方は特に、今後もご迷惑をお掛けすると思いますが、3人を宜しくお願いします。
Posted at 22:42 in /profile | Permalink | WriteBacks (9) Edit
ブログネタ
このブログ、わりとコンスタントに更新しています(8OG Crewには負けてるけど)。毎日書かないと気がすまない病。意外とネタには困っていません。逆に書ききれないくらい。
いつも、あれ書こう。これ書こう。とは思ってはいるけど直ぐ忘れる。いざ、書こうとしても思い出せない。だから、常にメモを取ってます。後で見て考えを深める為にも。
僕の場合、check*padに溜め込んでいます。常にパソコンに向かっている人には超オススメです。それ以外は紙とペンで対応。アイデア帳は常に持ち歩いています。試しに僕のブログネタを公開してみました。
でもね、困った事があります。ネタがあっても書けない。考えを整理して文章にする。コレができないんですな。
頭の中では色んな事がドンドン出てくる。これ書いてあれ書いて次はこれこれと組み立てられる。よし!いいぞ!って、いざ書き始めると、あれっ?まとまってねーぞ!ってなる。そんな感じで筆が進まない。文章にする事により、さらに考えが進み整理され、あれっ?これ違うぞ?って事もしばしば。書いてはみたけど、やたらと長文なってしまってまとまらなかったり。一昨日書き始めた「力点は二つ」もそう。新たなエントリしてる場合でもない。
あぁ、頭の中のメモリ増設したいです。まぁ、これからも「只今、編集地中です」は度々現れる事でしょう。その時は、またこいつ詰まってんなとでも思って、後でまた読んでみてください。
追記@2005/12/15
とりあえず、長文過ぎたので「力点は二つ」は書き終わらせました。書ききれなかった内容は別エントリと言う事でブログネタに追加!
Posted at 04:24 in /website | Permalink | WriteBacks (2) Edit
2005年 12月 14日
ブログステッカー
仕事の合間にチョロっと作りました。前から何となく良いなぁと思っていた。
こんなの作って張りました。
急な仕事が入ったので制作は途中でお預け。もうちょっと色つけたい。数も増やそう。
あんそにの真似してクリエイティブ・コモンズ・ライセンスを訴ってみた。よく理解はしていない。
Posted at 01:46 in /website | Permalink | WriteBacks (2) Edit
2005年 12月 13日
力点は二つ
スノースクートのボードコントロールはスノーボードちっくだ。スキーちっくではない。力点は二つ。コレがスノーボードちっく。力点とは「てこの原理」(支点・作用点とかね)での概念ではあるが、これにもまぁ当てはまらないでもない。
昔からエッジからの感覚をとても大事にしてる。トップからテールまでの感覚を均等にひとまとめにして感じたいと思っている。感じればこそコントロールもできると思っている。ボードは二つ。ひとまとめは難しい。
一般的にスノースクートのボードセッティングはスキーちっくと考えられている。僕はヒネクレモノなので、スノーボードちっく。
スキーは
ボードの(ほぼ)センターで固定されたブーツとビンディングを通してコントロールされる。力点は一つ。ボードは撓る時、前側は後側に後側は前側に支えられバランスが取れる。だから、力はボード全体へ均一に伝わる。解り難いかもしれない(僕の話は全般的に…)。例えば、ブーツより後側がないスキー板で滑ったら後にひっくり返るって事。前側にかかる力は後側がないので受け止められないし、足元にしか力は伝わらない。感覚もよく解らない。
スノーボードは
1枚のボードの前側は前脚で後側は後脚で独立した2本の脚でコントロールされ感覚を受ける。力点は二つ。その二つの独立した感覚はライダーの中でひとまとめになる。二つの力点はバランスよく配置されれ力を伝え・受ける。力は二つに分かれるのでボードは(スキーより)柔らかい。
ここでは「力点」を「ライダーがボードをコントロールするときに力を伝え・受ける点」と定義する。これらを踏まえスノースクートをセッティングするとどう異なるだろう。
Posted at 23:15 in /snowscoot | Permalink | WriteBacks (2) Edit
2005年 12月 12日
雪道のチャリ通勤
札幌の街は根雪になりました。ここ数年、雪降ったらチャリは終了だった僕ですが、冬も雪道チャリ通勤(要条件)しようかなと、本日1日目。
今シーズンはチャリに乗り足らない。週一でナイトランやって平日は通勤で20キロ弱をストリートライド。それ以外は全く乗れなかったな。ダージャンしたかったな。
その不足を解消するのに乗り続けようかと思うけど、ホントはバスとか地下鉄とか大嫌いなだけ。じっとしてるのとゴミゴミがイヤ。車が使えりゃそっちに逃げます(へなちょこ)。
でも、雪道は楽しいです。雪道はオールダートですもん。山に行かなくてもダートが走れてお得!たまに殺人轍や殺人ジャンプとかあって殺られそうな時もあるけど、それもまた楽し。
まぁ、へなちょこなので圧雪状態で天気が良い時限定です。シングルスピードなのでボサボサ雪だと重くて走れません。
あ~、僕はディスクブレーキを使うようになって初めての雪道ですが、雪にアタックしても効くのでステキだと思います。でも、バニーホップ to マニュアルでブレーキしちゃったらダメです。僕は殺られました。
学生の頃、五輪橋(札幌南区)でマニュアル練習してたらガードレールに激突し橋から落ちた事がありました。ガードレールにつかまろうと必死になたのも空しくチャリ諸共落ちた事は良い思い出です。冬は積雪でガードレールが低くなっています。冬の橋の上でマニュアル練習は止めましょうという教訓でした。ちなみに落ちたのは橋の端だったので土手ですんで、今僕は生きています。
Posted at 14:57 in /bike | Permalink | WriteBacks (6) Edit
2005年 12月 11日
Carving Turn
久々なギャラリーエントリ。一回目の時の別な角度からですな。これは結構気に入っています。
Photo by Kossie
Date : 2004/2/13
Comment :
マスターズのたかつえで、初めて競技前日にインスペが行われた時です。インスペ終わった後にそのまま皆でフリーライドしたんですよ。だから、メット被ってるんだ。
それまで競技でしか一緒に滑った事のなかった仲間と遊べて最高に楽しかった。
結構な斜度で結構な広いフラットバーンでチョイーンって滑った時の写真です。
Posted at 23:58 in /gallery | Permalink | WriteBacks (0) Edit
共通な運動を発見する
スポーツって必ず共通点がある。運動ですから必ず物理の法則に則る。でも、本質的には同じ事でも違うスポーツになるとできなくなると言うか、それに気がつかない事が多い。
SNOWSCOOT UNDERGROUND / スノースクート アンダーグランド : 今シーズンの目標
まぁあとビデオでいろんな人の滑りを見てきたけど急減速するすべりってあまりカッコよくないんだよね。トップスピードは速いんだけどガガガガと減速してるから逆に遅く見える。急減速してないすべりのほうが映像栄えするんだよね。ということに気がついて今シーズンの目標にしてみた。でもよく考えるとスキーでもこれは結構基本かもしれない。といまさら思い出した。
僕もいまさら思う事が多い。かなりそう。できた!と思っても、既にできていた他のモノの基本だったりする。大抵、できてから気がつく。先に気がつけた場合は直ぐできる。
何でもパッとやってパッとできる運動神経が良いと言われる人は、今まで経験してきた事を無意識(意識しているかもしれない)に応用できる能力が高い人なのだと思う。勿論、もともと性能が高い事も必要かもしれない。けどそれらは訓練で補える。諦めないよ。
スノースクートって板モノなのでやっぱりスキーやスノーボードと共通点がいっぱい。同サイズの乗り物としてチャリともいっぱい。
僕的には今まで経験した事と被らせて体の動きをスキー(下手だけど)、ボードの使い方をスノーボード(下手だけど)、マシンコントロールをチャリ(そこそこ)を参考に応用しています。僕はそれが考えやすい。
今までスノースクート独自の動きを見つけたいと意識はしてきたけど、今シーズンは徹底的にチャリの真似をして楽しもうと思う。共通点をいっぱい発見する。相違点も発見する。どんな事か全然判らないけど相当新しい事が見えそう。
Posted at 11:05 in /snowscoot | Permalink | WriteBacks (4) Edit
2005年 12月 10日
おかえり!あんそに
あんそにさんが白馬村人に戻ったようですよ。
彼は元祖白馬スノースクートライダー(かもしれない)でしたが、2年くらい東京でゲーム屋さんをしてました。その間は僕の方が白馬滑ってたのは多かったかも?これからは以前から行っていたビデオ屋さんとして再び独立し活動をして行くようです。
SNOWSCOOT UNDERGROUND / スノースクート アンダーグランド : 初すべり
まぁ今シーズンはいろいろ環境が変わっていい感じに楽しめればと思う。 あぁ、俺白馬に帰ってきたんだな。
いやぁ、感無量って感じじゃないっすか?僕もなんか嬉しい。あんそににはやっぱ白馬だよ。また楽しめたらいいね。
あっ、僕がソッチ行ったら泊めて下さい。
Posted at 00:54 in /snowscoot | Permalink | WriteBacks (2) Edit
2005年 12月 08日
息が…苦しい…
僕は相当呼吸が下手なのかもしれない。何かに集中すると呼吸をするのを忘れる。
スノースクートで最近は効率的な修行の為にコブをイッパイ滑る。コブの人には到底及ばないが、近付いてるような感がある。しかし、気が付くと呼吸してない…。コブ中は無酸素運動になってる。止まるとゼイゼイ。ダメだコリャ。
コブ中に意識をして呼吸をすると空呼吸(新語?)になる。でも、なんか無駄な呼吸が多い感じ。無駄は節約。
呼吸コントロールを身に付けたい。日々修行。肝は丹田。
Posted at 23:59 in /other | Permalink | WriteBacks (0) Edit
2005年 12月 07日
人の話をよく聴く
小学生が決めた今年の目標みたいなタイトルですが、これはSUNN SNOWSCOOTボードを開発する上でとても重要な事だと思ってます。
SUNN SNOWSCOOTボードのベースは僕の考え、体格を基準にしたオールラウンド基本性能を求めた「楽しい」モノ。だから、僕が考えている事を伝えたい。それを理解し最高に楽しんで欲しいと思う。まぁ、コレは僕の欲。
しかし、製品になればイロイロなタイプのライダーが使う。体格というモノはどうしようもない。背丈を変えられないし、性別でも筋力に大きな差が出る。
同じオールラウンドでも好みの差、技術の差は出る。スピード出したいライダーもいれば、安全配でゆっくりライディングしたいライダーもいる。
その差はどうしても埋められない。その差があると最高に楽しめない。だから、その差を埋めた「楽しい」モノを考え作る。コレが今後最大の課題。
でも、僕は僕の事しか解らない。だから、人の滑りをよく見て、人の話をよく聴いて、意見を取り入れる。そして人の意見は否定しない。したら終わり。その人にはそれが事実。その話には矛盾がある事もある。その矛盾を自分で理解し、説明して相手にも理解してもらう。そして自分の実とする。それで差を埋める。
そんなこんなで今後もやってきます。だから意見くださいな。
Posted at 13:30 in /snowscoot /sunn | Permalink | WriteBacks (0) Edit
2005年 12月 06日
最悪のスノースクート
最悪ってのはイロイロな意味があるかと思いますが、コレはセッティングが変で最悪って事。ホントは最初から変だった訳でなく、壊れて変になっちゃった。
先シーズンに専務が、イロイロとスノースクートモノを作っては試していたんですが、ある日ボードアタッチメントを作って試走に行くって事なので付いて行った時の事。その試作品はゴムブロックを接着剤で金属パーツに接着したモノで接着が剥がれないかが心配だったんですがね。
もう、状況等は覚えていませんが、普通に滑っていたら速攻でアレ?って感じで壊れました。覗いて見るとこれまたアレ?接着は剥がれておらず金属パーツがグンニャリ曲がって捥げそうな状態…。
もうね、コレは辛かった。真っ直ぐにも滑れないんですもん。ボードが捻れて固定状態。しかも不安定。まだネジ折れて片側のターンが出来ない(しずらい)方がマシ。そんな状態でも攻略しようと何本か滑ったような気がする。最後はターンせずにずっとスライドしてた気もする。
ワリと自慢なんですが、セッティング等で皆が滑り難いモノも乗りこなせたりします。対応能力は高いです。まぁ、コレが出来ないとお仕事(開発・インプレ)出来ませんからね。
先日、乗り易い難い談義があったので最悪スノースクート思い出したとさ。
Posted at 14:19 in /snowscoot | Permalink | WriteBacks (2) Edit
2005年 12月 05日
SUNN SNOWSCOOT ボード OST-06B インプレッション
「なんか解んないけど、凄えー!」全員一致のお言葉。
やっと、OST-06Bの製品で滑りました。SAM'S BIKEの松浦さんやたっくん達と一緒に滑り、スノースクートライダー特有(でもないか?)の「とりかえっこ」をして、皆にも乗ってもらいました。皆さんのコメントを聞いてフィードバックをする。しっかりお仕事もしましたよ。
- 不整地で走る
- 安定感がある
- いっぱい撓るけど抜けない
- 加速する
- 戻りが良い
- ボードの動きが判り易い
- マニュアル安定
- 暴れない
- フルサスみたい
- ビヨーン!
Posted at 13:30 in /snowscoot /sunn | Permalink | WriteBacks (3) Edit
EVERSUMMER3 進捗 #2
EVER SUMMER 3のジャケット(仮)が出来たぞ!っと。で、中身の方は…。
SNOWSCOOT UNDERGROUND / スノースクート アンダーグランド : EVERSUMMER3 ジャケット(仮)
SAM'S BIKEの松浦さんがEVERSUMMER3のトレーラーを流してくれる機会を作ってくれたので、サンプルDVDを送るついでにジャケット(仮)を作ってみた。
実はBicycle Film Festival 2005に送る為に作ったトレーラーを、以前こっそりと見せてもらった。僕がバイトして取り込んだ最新映像を使ったヤツ。良い感じだ。
Posted at 10:13 in /snowscoot | Permalink | WriteBacks (0) Edit
2005年 12月 02日
favicon
ブラウザのタブやアドレスバーの脇に現れる小ちゃなアイコン、ファビコン。ブックマークに登録したりしても現れる。
久々にスノースクートでないネタ。今日はコレ作って設置するのに半日もかかった。
IEだと直ぐには反映されません。どうやらブックマークするタイミングで反映されるらしい。なんだそりゃ?コレで僕の半日は費やされた…。珍しく相当悩んだ。FireFoxとかなら読み込んだ時点で反映。
最近は微妙にCSSを弄ってデザインを変えてる。Verdanaでキャピタライズとスモールキャプスがカッコイイー!慣れないと読み難いとも言う。
Posted at 19:39 in /website | Permalink | WriteBacks (1) Edit
2005年 12月 01日
2006 SUNN SNOWSCOOT 画像
SUNN SNOWSCOOTの画像がSAM'S BIKEやTOOLATEなど、各ショップで公開されてきましたね。
SUNN SNOWSCOOTを予約して入荷待ちのライダーも購入の選択肢に入れて悩んでいるライダーも、とりあえずは眺めてニヤニヤしちゃってください。
SAM'S BIKEやTOOLATEは、個人的にとてもお世話になり仲良しなので、SUNN SNOWSCOOTの事に付いても語ったりするんですが、奴ら相当解ってますね(何を今更)。ハード面もソフト面についても。ソフト面ってのが重要。スノースクートはこんなお店で購入すると1から10まで楽しめます。
TOOLATEの記事で書かれていますがSUNN SNOWSCOOTのフレームはヘッドチューブを少し短くしています。このちょっとがコダワリ。特別今までは言ってはなかったのですが、気が付いているのは流石ですね。
OST-06Bのコメントについても良いところ突いてます。マニュアルでターンは相当難しいですが、マニュアルでのコントロール性についても相当コダワリです。出来るライダーはとりあえずマニュってください。ニヤニヤしっ放しですよ。出来ないライダーは頑張れ!
Posted at 20:50 in /snowscoot /sunn | Permalink | WriteBacks (0) Edit
マニュアルでスノースクート
いや違った!「スノースクートでマニュアル」
スノースクートには楽しい楽しい「マニュアル(manual)」と言う業がある。決して「ウィリー(wheelie)」なんか(失敬)ではない。どちらも車体前側を上げて走る業。「ウイリー」は老若男女誰でも(多分)知っている(不思議)。メジャーだ。その点、「マニュアル」はマイナーだ。
そもそも「ウイリー」と「マニュアル」って何だろう?僕的解釈はこう。
Posted at 14:42 in /snowscoot | Permalink | WriteBacks (2) Edit