2007年 03月 09日
ちょっと気になる記事
一年以上も前からやりたいと思っていたのですが、やっと重い腰をあげました。あんそにのパクリです。
僕はイロイロなウェブサイトをRSSリーダーに登録して更新をチェックしてます。記事数となると結構あるので全部読んでいられませんが、ザーッとタイトルと概要だけ目を通して、気になった興味のある記事だけを読んでます。
その中でコレ!って思った記事をご紹介。時間がなくてMyDoc.でエントリしたいけどできないネタとか。スノースクートやチャリ以外の事も多々ありますけど。ワリと速報だと思いますよ。
これはPowered by RssMemo version 1.3でございます。
Posted at 06:25 in /website | Permalink | WriteBacks (0) Edit
2007年 02月 12日
スカイプ メイリオ イロイロ
最近イロイロでエントリ全然出来なかったのですが、まぁチョット気分転換してみようとエントリする訳でもなく、MyDoc.自体を弄っただけでした。
で、スカイプ始めました。プロフィールの写真の下に僕のステータスボタンを追加。まぁ、ポチっとどうぞ。
以前から面白そうだなとインストールしてはいたモノの僕のPCにマイクもなく、話す相手もいなく放置してました。先日、SAM'Sの松浦さんと電話していたら何気に「スカイプ使ってないの?」のお言葉、それを切っ掛けにハンドセット購入。やったぁ。
スカイプ初めて使ってみた感想:イイね!コレ。
今まで使っていなかったのが悔やまれる。これなら家電要らないや。
んで、MyDoc.をメイリオ対応にしました。まぁ、CSSのfont-familyに"メイリオ"を書き加えただけですけど。因みにPCにメイリオが入っていなければ何にも変わりません。
メイリオ対応にした感想:イイね!コレ。
僕のPCのOSはWinXpですが、Google先生に教えてもらってメイリオ対応。見やすいや。
んんで、プロフィールにYouTubeに上がっているES3トレーラー(僕バージョン)を貼り付けてみました。
ES3トレーラー貼り付けた感想:イイか?コレ。
良い様な悪い様な。表示が重くなっちゃったかな?まぁ、偶然巡ってきた人の目を引くのには良いと思うし、暫くこのままで。
Posted at 23:18 in /website | Permalink | WriteBacks (0) Edit
2007年 01月 30日
過去記事発掘
まだMydoc.(このブログね)は開始して2年ちょっとしか経ってないですが、スノースクート的に内容の濃いエントリが多い(つもり)ので、ある程度の技術的な事や疑問についての解答は意外と意外と書いてあります。
けど、それに気が付かない・見つかんないってな訳。じゃ、発掘しようって訳ですわ。
先日、Bike on the Snow SNS内にてマイフレンドのやま兄さんから質問を頂きました。一部抜粋。
「フェイキー戻りのコツについて」MESSAGE@やま兄
今回、コリンさんにコツを教えていただきたいと思いメールしました。そのコツと言いますのは「フェイキーからクルっと戻る」コツです。
これ、できません・・・・テレビに穴が開くほどコリンさんのクルっを研究して、ゲレンデでいっぱいアザができるまで練習しましたが出来ません・・・・
コツを教えていただければ大変嬉しいです。
テレビに
と言う事はスクートキルボーナストラックの僕のパートをご覧になっている様子ですね。クルクルしてるヤツ。恥ずかしいけど嬉しいです。
で、早速回答しようかと思ったんですが、「待てよ。以前にそのモノズバリのエントリしてるよな。」自分で書いたモノはダイタイ覚えていますが、イツなのかは全然分からない。なのでMydoc.内のフォームにて「フェーキー」で検索。
ありました。2005年5月16日エントリの『「フェーキー戻り」解説』
でも、もう2年ちかく前の記事なので、その後に悟った事や身に付いた事が結構あります。なので、今回はこの記事を改訂し続編をエントリするカタチで回答します。
が、先ず紹介させてもらいました。やま兄さんは気が付かなかったようで、コレだけで発見があったそうです。不足の内容や追加の質問は後日エントリします。少々お待ちを。
スノースクートに関して何かを知りたい場合、この様にキーワード検索すると結構答えが見つかると思います。また、カテゴリやタグでも記事を絞れるようになっていますので試してみてください。でも、質問は大歓迎。
因みにSNOWSCOOT UNDERGROUNDやTOOLATE、その他イロイロなウェブサイトでも検索できますよ。
Posted at 20:07 in /website | Permalink | WriteBacks (0) Edit
2006年 11月 22日
SNOWSCOOT CANADA リニューアル
最も古くからある海外のスノースクートサイトの1つ、SNOWSCOOT CANADAがリニューアルしました。
国内は勿論、海外にもスノースクートのウェブサイトが少なく、貴重な情報元だった記憶がある。カナダライダーの写真とか(内容は兎も角)ワリと充実していたしマメにチェックしてましたね。
しかし、2001年から更新が止まっていて、この度久々のリニューアル。これって、ディストリビューターのウェブサイトだったのね。今回初めて気が付きました。
まだまだアップされていないコンテンツが沢山ありますが、今後に期待。
そう言えば、昔の写真て結構良い感じのが沢山あったなぁ~。バネッサがホトンド撮ってたと思う。
僕が一番印象に残っているのが、素晴らしい山脈の景色をバックにフランクのX-UPを後側から撮っている写真。しばらくPCの壁紙にしていたんだけど、いつの間にか無くなってしまった。しかも、気が付いたらウェブサイトからも消えちゃった。誰か持ってないかなぁ。確か、1997年くらいの頃なんだけど。
もし、誰か持ってたら教えてください。お礼します。
情報元:Nouveau site Snowscoot Canada - independent snowscoot media
Posted at 23:21 in /website | Permalink | WriteBacks (0) Edit
2006年 11月 05日
SSUG再開
おかえり。僕はハッピーセブン申し込み忘れてました…。
SNOWSCOOT UNDERGROUND / スノースクート アンダーグランド : ただいま
えーと気が乗らなかったのでしばらく放置してましたがハッピーセブンが今年もはずれたので更新再開です。
あんそにの元祖スノースクートブログが復活ですよ。こりゃ、ニュースだわさ。
Posted at 22:02 in /website | Permalink | WriteBacks (0) Edit
BIKE ON THE SNOW SNS
雪上自転車のソーシャルネットワーキングサービスでございます。なんとなく作られたそうです。ハイ。
SNOWSCOOT UNDERGROUND / スノースクート アンダーグランド : BIKE ON THE SNOW SNS
なんとなくSNS作ってみました。
BIKE ON THE SNOW SNS
まぁ微妙に香ばしい香りがする気もしたりmixiでも十分な気がするんですが何となく作ってみました。
別に招待制ではないんでTOPページから誰でも登録可能です。
SNSは今の流行ですからね。そんな流行に乗ってみるのも一つの手(何の手?)かと。
SSUGや8OG、このブログでも少し前から入り口が付けられていたので、薄々感づいていた人もいたかもしれませんが、怪しそうで入れなかった方もいたかもしれませんね。安心してお入りください。現在は招待制じゃないみたいなので、直ぐにでも登録できますよ。ハイ。
BIKE ON THE SNOWって事でスノースクートSNSじゃないですから。雪上自転車全て対象。スノーモトやBIKE BOARD ライダーの方もご登録希望。個人的には異なる雪上自転車同士が絡んだコミュニティーがあると面白くなるのかと思っておりますです。ハイ。
Posted at 20:20 in /website | Permalink | WriteBacks (0) Edit
2006年 08月 27日
Google Analytics
Google Analytics知ってますか?Googleの提供する無料のアクセス解析サービスです。ホントに無料なの?ってくらい高性能。僕には見るだけでそれをどう利用していいのか解らないくらい高性能。でも、試しに使ってみると面白いよ。
たしかコレは昨年の11月くらいに始まったサービスですが人気殺到で新規ユーザーの受け入れを制限していました。僕はその前にさっさと登録してたから使えてた。
でも、「Google Analytics、ユーザー受け入れ制限を撤廃」って記事を発見しました。もう誰でも直ぐに利用できる様になったそうですよ。
ウェブサイトやブログ等を持っている人は使ってみると結構楽しいよ。登録は簡単に出来ます。ただ、トラッキングタグを入れるのは少々の知識と環境が必要ですが。
Posted at 22:32 in /website | Permalink | WriteBacks (0) Edit
2006年 07月 16日
エントリ500
My Documentsは、このエントリにて500エントリとなりました。2004年11月1日から始まり本日で622日目(多分)。
って事は約1.2日/エントリ。思っていたより頻繁だっだ。ビックリ。やっと100まで行ったよ。ちゃんと整理しておかないと後で大変かも。と思っていたけど、気が付けば500。あっと言う間だった。
そもそも、僕が大の苦手で嫌いだった作文。数年前までは自分が日常で、こんなにも文章を考えて書くとは思いもみなかったな。今では書かなきゃ・書きたいなとまで思っている。
スゴイなブログの力。
僕にとっては、誰かに読んでもらえるって思える事が力になっているし、思考の整理・保存の場となっている。また、財産の一つだと思っている。他の人に別けても減らない財産。
この整理のおかげで、頭の中でスノースクートのイロイロが進んだに違いない。間違いない。また、それがドコまで他の人が解読可能か判らないけど、僕が何を考えスノースクートに乗っているかが、少しでも伝えられる様になったのが嬉しい。
まぁ、今後も飽きずに書き綴り続けたい。1000、2000…と足跡を残し続けたいな。
Posted at 23:33 in /website | Permalink | WriteBacks (0) Edit
2006年 07月 06日
Machine translation into English
アクセスログを見てみると、結構海外からのアクセスも見受けられます。折角訪問して頂いた外国の方がガックリしない様に英語版を作りたい。と、思ったしだい。
あんそには自前の英語で英語版SSUGもを作っていますが、僕はそんな頑張れないので機械翻訳で。ではエキサイト翻訳さん!お願い!
English version of My Documents | http: |
---|
参考:エキサイト翻訳
スノースクートはsnowscootと英訳されるようになったものの、まだ正しく認識出来ずに誤訳も多い。まぁ、元の日本語から怪しいしな…。何となく理解して欲しいっす。
語 | 誤訳 | 正しい訳 |
---|---|---|
カトウヤスヒロ | Catouyashiro | Yasuhiro Kato |
チャリ | chari | bicycle |
エコ的 | eco-target | eco-style |
語は随時追加する予定。
加藤康宏ならOKですが、カタカナになるとダメ。チャリもチャリンコもチャリキもダメ。このレベルの単語が登録されるようになったらスゴイな。的は意味を食い違っている。
翻訳画面は訳文だけ表示されますが、メニューから文章毎に原文も表示する事も出来ますよ。
Posted at 23:46 in /website | Permalink | WriteBacks (0) Edit
2006年 06月 01日
ルビ(ふりがな)振りたい
ウェブページ(html)って、ルビ(ふりがな)が振れるんですよ。知ってます?僕は敢えて難しい漢字を使ってルビ振りたい。読み易さは別にして。例えば下記の様に。
硬さと形状に
どうでしょうか?ルビが振られているでしょうか?普通はFireFox等の一部のブラウザではルビが振られず()で括られているだけかもしれません。IE(むしろコレが一部)では振られているハズです。それが仕様です。
でも、そんなブラウザ表示のバラツキもCSSで何とかなるそうです。
404 Blog Not Found:css - ルビもCSSで
当blogでは、現在以下をCSSに加えてrubyを実現しています。IEでもSafariでもFirefoxでもちゃんと見えます。
僕的には「おおぉ~!」って感じ。近い内にこのCSSを組み込んでみたいと思います。このCSSを参考に組み込んでみました。
ただ、ルビに関するタグはXHTML1.0には在りません。1.1から。諸々の事情で1.1には出来ないし、Valid XHTML 1.0!のアイコンは外す事にします。なんだかんだとXHTML 1.1に変更しました。
追記@2006/06/10
折角CSSを組み込んでrubyを再現してみましたが、FireFox等のCSSを切り替えられるブラウザであればexcept_rubyを選択してみてください。ルビ振られない風に()で括られます。大した意味はないです。実験してみただけです。
Posted at 02:32 in /website | Permalink | WriteBacks (5) Edit