Current tags : board,sunn

2007年 07月 18日

OSTボード情報 0707

こんな時期ですが、「来季のテスト用OST試作ボード作っちゃいましょーよ。」と、提案したらOKと言う事で、今まで溜まりに溜まった想いを試作コンセプトにまとめてメーカーに提出しましたよ。

前季は全然滑れなくてライダー失格とまでは行かなくとも、不失格くらいな感じでしたが、長年 蓄積されたモノはまだまだ吐き出しきっていないので、許される限りはOSTボードの開発担当させていただきます。今後もよろしくお願いします。

まだ、試作ボードについて具体的には内緒にしておきます。

とりあえず、来季の開発は2タイプです。1つは今まであるタイプの進化系。もう1つは新たなタイプを提案しました。今までのスノースクートボードにない全く新しい特性のボードです。コレがカタチになれば「ボードなんかどれでも一緒だよ」とのたまう、あるジャンルのライダーに向くモノになるでしょう。フフッ、楽しみ!

残念ながら前季は表立った開発はできなかたので、来季に向けて早めに早めに動こうと思ってます。久しぶりにスノースクート脳をフル回転して使ったら疲れました…。けど、楽しかったっす。

Posted at 22:23 in /snowscoot /sunn | Permalink | WriteBacks (0) Edit

2006年 12月 13日

EタイプとFタイプの違い

雪上自転車SNS「BIKE ON THE SNOW SNS」には僕が管理しているコミュニティ「SUNN SNOWSCOOT ボード」があります。先日、ラッセルもどしからFが気になってるんだけど、FとEの違いをおしえてください。と嬉しい質問があったのでそのお答えとしてトピックに上げました。

今まで何度かFタイプの解説はしているのですが、改めて読みなおすとイロイロ書いてあるけど、結局どうなの?どういう事なの?って感じ。他のボードと比べてイマイチ注目されなかったのもこのせいなのかな?反省…。

改めてFタイプの解説とEタイプとの違いを考えなおしました。

最近、ブログに費やせる時間が余りなく、( エントリ不足気味 or 内容薄い ) and 折角書いたので勿体無い => こちらに流用決定!となりました。い、いや…、横着なんかじゃないですよ…。

と言う事で、BOTSS「EタイプとFタイプの違い」トピックを加筆したモノが以下です。

「 EタイプとFタイプの違い 」の続きを読む

Posted at 21:36 in /snowscoot /sunn | Permalink | WriteBacks (0) Edit

2006年 11月 11日

OST-07B or OST-07E and …

先日、SUNN SNOWSCOOTボードの情報が発表されてから、OST-07BとOST-07Eとドッチにするか悩んでます。と、相談のメールが来るようになりました。TOOLATEでも同じ様な問い合わせが多いようです。

その事について、エントリしようと整理していたところですが、その前にコメント依頼が来たので先に放出。ココで同じ事書いてもアレなので、今回は省略。TOOLATEの記事をご覧くださいませ。

-TOOLATE-スノースクートニュース: SUNN2007。BorE あなたはどっち!?

今回はこの二本に絞ってワークスライダー加藤選手のコメントも交えつつ解説でーす!参考にしてね★

TOOLATEの解説も加わって更に解って頂いたのではないでしょうか?

で、それだけでは何なんで、コチラではOST-07CとOST-07Fも簡単に説明しましょう。2006モデルも同じ滑走特性なので、ココではタイプ別に説明します。

「 OST-07B or OST-07E and … 」の続きを読む

Posted at 05:03 in /snowscoot /sunn | Permalink | WriteBacks (0) Edit

2006年 10月 31日

All designs of OST board

今季でSUNN SNOWSCOOTに使用されるOSTボードが市販されて4年目。年々、進化&モデルチェンジされ、その度にボードの特性を説明していますが、ナカナカ把握し難いですよね。それを解り易くするのに進化系統図を作ろうと企んでいます。その為の前準備で、開発の為の試作ボードを含めたボード画像をシコシコ(こしら)えてみました。

19種類のOSTボードデザイン
多分コレが全て。同じデザインで何タイプかあるものは省略してます。並びに全く意味はありません。強いて言えば思い出した順。

中にはマニアなボードや試作ボードのデザインも惜しげなく含まれているので「をっ!」って思うモノもあるハズです。マニアな方はニヤニヤしてください。

追記@2006-11-01T08:17:43+09:00

一晩明けて考え直してみれば、色の誤りと不足がありました。さて、問題です。誤りは一体どこでしょう?回答受付中。正解の方はマニアです。答えは直した時に。

追記@2006-11-04T00:37:09+09:00

画像修正しました。

答えは、一番最初に限定販売されたモノ(左から9番目)と翌年に一般販売されたモノ(左から7・8番目)&試作のモノ(左から14・15番目)のトップシートの色が逆。純白かパールが入っているかの違いなので、超微妙。不足は4つもありました。すんません。

修正前の画像は残してあるので、比べてみてください。

追記@2006-11-06T08:01:48+09:00

OST-063とOST-073に誤りがありましたので画像修正しました。

Posted at 23:43 in /snowscoot /sunn | Permalink | WriteBacks (2) Edit

2006年 09月 27日

2007 SUNN SNOWSCOOT のヒント

う~む、SNOWSCOOT(R)スノーモトの情報は流れているんですがね。
SUNN SNOWSCOOTはまだですよね。結構、痺れを切らしている人も多いハズ。僕もその一人。って事でヒント出しちゃう?

「 2007 SUNN SNOWSCOOT のヒント 」の続きを読む

Posted at 14:48 in /snowscoot /sunn | Permalink | WriteBacks (0) Edit

2005年 12月 05日

SUNN SNOWSCOOT ボード OST-06B インプレッション

「なんか解んないけど、凄えー!」全員一致のお言葉。

やっと、OST-06Bの製品で滑りました。SAM'S BIKE松浦さんやたっくん達と一緒に滑り、スノースクートライダー特有(でもないか?)の「とりかえっこ」をして、皆にも乗ってもらいました。皆さんのコメントを聞いてフィードバックをする。しっかりお仕事もしましたよ。

  • 不整地で走る
  • 安定感がある
  • いっぱい撓るけど抜けない
  • 加速する
  • 戻りが良い
  • ボードの動きが判り易い
  • マニュアル安定
  • 暴れない
  • フルサスみたい
  • ビヨーン!

「 SUNN SNOWSCOOT ボード OST-06B インプレッション 」の続きを読む

Posted at 13:30 in /snowscoot /sunn | Permalink | WriteBacks (3) Edit

2005年 11月 25日

SUNN SNOWSCOOT OST ボード

SUNN SNOWSCOOTの2006シーズンにリリースされるボード、4モデル。

現物はトラブルによってまだ僕の手元に届いてなく、生では見ていないのですが、黒のトップシートは相当ツヤッツヤのテカテカの様です。

OST-065

サイドとSUNNロゴが赤
Vertik RS506で採用されているボードです。ちょっとワルっぽい配色(3色だけど)。2005シーズンにリリースされたOST-515からエッジの強化を行っています。体重75キロ以上(目安)またはパワーのあるライダー向き。安定性と高いエッジグリップ力、雪面抵抗が非常に少ないのが特徴で、高速や、多少強引なライディングでも安定感を損なわず高いコントロール性を保ちます。やや高めの反発力と早さで雪面をしっかり掴み、不整地でもコントロール性が高いです。パワーライディングをするライダーが好むと思います。

「 SUNN SNOWSCOOT OST ボード 」の続きを読む

[ Tags : ]

Posted at 08:06 in /snowscoot /sunn | Permalink | WriteBacks (3) Edit

2005年 11月 15日

ぶっちゃけ

僕はスノースクートボードの開発をする上で、テーマは自分好みのモノを作る事です。未知のモノを逸早く考え、試し、理解し、形にする為に、またそれをを高める為に、自分が好みで得意なモノを基本にする事が、最も有効だと信じています。それはオールラウンドでした。

僕の好みがSUNN SNOWSCOOTのコンセプトになりました。
また、オールラウンドである基本性能を高める事がスノースクートを逸早く高める事だと信じています。

ぶちゃけ、僕は基本性能を高め、オールラウンドに滑る事しか興味はありません。特化したモノに手を出す余裕もありません。

スノースクートボードの基本性能は、 まだまだ高まり続けるでしょう。特化性能は基本性能を基に高まります。そう信じています。だから僕が開発するスノースクートボードの基本が高まり切るまでは、特化したモノにも負けません。

Posted at 21:41 in /snowscoot /sunn | Permalink | WriteBacks (2) Edit

2005年 11月 11日

続々到着

スノースクート関係のモノが僕んちに届き始めた。今日はKaopanさんからOAKLEYのCROWBARと言うゴーグルが届きました。ありがとうございます。

明日には東洋システムから今シーズン使用するボードと、SUNN SNOWSCOT製品ボード全種類が届きます。2006年リリースボードは4種類の予定。楽しみです。

明後日には試作ボードも届きます。これでまな板キット2(仮)が使えるようになる。楽しみです。

来週にはコロンビアのウェアも一通り届きます。楽しみです。

もうね、早く山に行きたくて仕方がない。そんな感じ。楽しみです。

SUNN SNOWSCOOTのボードは東洋システムに順次入荷しているようです。フレームも来週くらいに入ってくるようですよ。もう直ぐお店に発送。楽しみです。

Posted at 19:07 in /snowscoot | Permalink | WriteBacks (0) Edit

2005年 10月 17日

ボードの幅(シェイプ)

以前は一般的に幅広ボードは切り返しが重いと(日本では)嫌厭されていましたが、ここ数年で新たにワイドシェイプボードがリリースされています。

理由はライダーの技術向上とシェイプの洗練だと感じます。ワイドシェイプのメリットはあったのですが、以前のシェイプではデメリットも多くあったんです。各メーカーではその利点を残し(伸ばし)つつデメリットを解消したボードをリリースしました。

以前のワイドシェイプボードはINSANE TOYSのTNT-ALUとかDIRTYとかのタイプ。更に以前のSUNNのシェイプをサイドカット(サイドカーブ)そのままでワイドになったモノでした。スリムシェイプもあったのですが、僕はワイドシェイプの特性が好きでそちらを使用していました。

その特性とは、エッジグリップの高さとボード挙動の判り易さ。理由は2つ。

「 ボードの幅(シェイプ) 」の続きを読む

Posted at 21:35 in /snowscoot | Permalink | WriteBacks (0) Edit



Page 1/2: 1 2

もうすぐリリースされるであろうEVERSUMMER3のトレーラー

スノースクートライダーなカトウヤスヒロ

Twitterの中

緑を生み出す言葉の樹 エコトノハ