2006年 04月 06日

NO STRAP

スノースクートには足を固定する為のストラップがありますが、そのストラップを付けないで滑るスタイルをNO STRAPと呼びます。まぁ、そのまんまですが。

チャリのノーブレーキ文化と似た感がありますね。

not strapこのスタイルが派生した後にTOOLATEでステッカーも作られ、販売された事もありました。

でも、NOT STRAP(ストラップでない)ではなくNO STRAP(ストラップなし)です。

起源はサムズバイクの松浦さんが、誰かにストラップを自分のマシンから取って貸したのに、それを忘れて滑りに行ってしまった事からです。たしか、1999年くらいです。

異端スタイル

最初はバニーホップも全然出来なく困っていましたが、流石に直ぐに慣れ「シンプルでカッコイイねぇ~」となり、シンプル好きなサムズ一派に感染した訳です。勿論、僕もです。そこからまた全国に広まったのですが、この異端なスタイルは一部のライダーしか反応なかったですね。

そりゃそうです。当時は(今でも)フットバーとかワイドデッキとか、如何にモノを使って足元を安定させるかという、流れですからね。

でも、戻った

僕は以前、荷重コントロールはマシンに対して上下方向のみで良いと思い、それをNO STRAPで証明しようと実践していましたし、可能でした。しかし、ある時にライディング技術を上げ、幅も広げ、更に機材(ボード)の高性能化と共に、ストラップを利用するべきと思ったんです。

で、戻りました。某憲さんからの一言が切っ掛けです。実はよく憶えてはいないんですけど。

でも、試してみて

スタイルとか言っていますが、そんな事はワリとどうでもよく、試しにやってみると良いと思いますよ。自分がマシンをどうコントロールしているか見えてくると思います。

その訳は

NO STRAPでもマシンコントロールは十分可能です。ただし、デッキに置く足の何処かに軸を通す事が重要になってきます。ストラップがあれば軸は足を通らなくても可能ですが、NO STRAPになった途端に足がズレたり、思ったとおりコントロール出来なく、更に無駄な力が必要になってきます。

ライダーからの余計な力や軸ズレの許容が狭まるんですね。つまり、NO STRAPライディングは無駄を減らしたECOライディングなんですね。

考える

僕のECOライディング思想はココから始まったのかもしれません。この時代があったから今の僕があるのだとつくづく思います。

スノースクートにおいてストラップとは安全面や技術面からあるべきモノだとは思いますが、よく考えた上でNO STRAPで自分の滑りを見直しては如何でしょうか?元に戻した時に更に大きな発見があると思いますよ。

Posted at 23:47 in /snowscoot | Permalink | WriteBacks (5) Edit

1年前のエントリ

同じカテゴリ内の最近のエントリ

  1. WAILER OST-10B SUNNGRASS '97 インプレッション
  2. SNOW BIKE JAM 2008 開催
  3. EVERSUMMER3 進捗 #7
  4. SNOWSCOOT WORLD SUTTON 2010 開幕
  5. SNOWBIKE FREAKS 2010 2nd 開催!&エントリー締め切り間近!
  6. 北の方の国から2008-09 進捗
  7. EVERSUMMER3 進捗 #6
  8. HEROproducts スノーバイク専用グローブ
  9. JykK Snowscoot 2010 日本ツアー
  10. サングラスは楽しいようです
WriteBacks

遅ればせながら

今シーズンTバーというものを体験しました。
イイとこもイクナイとこも分かったような機がします。

ノーストラップ忘れてた??今期の宿題だった??。

Posted by はかまた at 2006/04/08 (Sat) 11:07:45

機>気(t/o)

 

Posted by はかまた at 2006/04/08 (Sat) 11:08:12

なんでも

一長一短あるよね。
それさえ解っていれば利用できますよ。

Posted by カトウヤスヒロ at 2006/04/10 (Mon) 23:55:07

ストラップなし

昔、MOSHが出た時に、レンタル目当てに南郷まで行きました。
が、純正のストラップ(プラスチックちっくな硬いやつ)にどうしても馴染めず、外して滑ったのが僕の初体験です。
いや、その前に試したけど、乗れなかったんだっけな?
ただ、MOSHでストラップなしを経験してからは、結構楽しく自分のスクート(インセン01コンポ?)でも暫くそんな感じで乗ってました。
板をちゃんと踏んでるのかの確認も出来たしね。
でも、なぜかやめました。
その後もなんか乗れてないなぁ??って感じた時に、加重を意識する為に外したりしてました。
最近は、KIDに乗る時だけだけど(笑)
コレはコレで真ん中に乗る練習になると思ってます。

Posted by ミロ@一度ビンディング仕様も試してみたい at 2006/04/11 (Tue) 01:11:57

じゃないや

TNT-CROMでした。
去年、コレに乗ったクロテツに負けました。

Posted by ミロ at 2006/04/11 (Tue) 01:14:26

TrackBack ping me at

http://collintoys.com/mydoc/blosxom.cgi/snowscoot/060406_1.trackback

Post a comment

writeback message: Ready to post a comment.











もうすぐリリースされるであろうEVERSUMMER3のトレーラー

スノースクートライダーなカトウヤスヒロ

Twitterの中

緑を生み出す言葉の樹 エコトノハ