Current tags : snowscoot,howto,technic,movie
2008年 10月 20日
MOHIとKAMENのスクートテクニック2 情報#2
スクートハウツームービー「モヒとカメンのスクートテクニック2」がマスターアップされました。いよいよですね。
来月頭には発売されそうです。
あの「SCOOTKILL」発売から2年、どんなライディングと映像で新たな刺激を与えてくれるでしょう。
Posted at 21:48 in /snowscoot | Permalink | WriteBacks (0) Edit
2008年 10月 01日
MOHIとKAMENのスクートテクニック2 情報#1
先シーズンから気になっていましたが、「モヒとカメンのスクートテクニック2」がいよいよ完成・発売間近!今月中にはリリース予定だそうです。ぅお~、早く見て~。
内容は「基本となるカービングターンとバニーホップを軸にパウダーやグラウンドトリックキッカーのベーシックをレクチャー。
」「繰り返しみてゲレンデで試してハマれる新感覚ハウツーとなっております。
」と紹介されていますが、僕が思うに「スノースクートの本質を見て感じて学べるDVD」と言った感じでしょうか?
また、注目すべきは技・技術をどう行うかだけではなく、どんな状況で何の為に行うのか。個人的にはそんな視点で見て欲しいです。
テクニックは「目的」ではないですよ。「手段」ですよ。その辺を理解して見ると、このDVDの真の価値が解るでしょう。
とか、既に見たような事を言ってますが、見てません。希望的な推測。
ま、兎に角、期待してますよ!!
Posted at 01:44 in /snowscoot | Permalink | WriteBacks (0) Edit
2007年 02月 21日
how to snowscoot technique2 teaser2007
おぉ!またまた、注目すべきスノースクート映像がYouTubeに上がってますよ!
実は先日、KAMENから「Yoropiku」とだけ、メッセージと映像が送られてきたのですが、この事だったのね。気が付くの遅くてゴメン。
多くを語らないHOWTO、多くを見る事で伝わるHOWTO。なのかな?
チョットしたセクションでも、こんなに遊べるんだよ。楽しめるんだよ。それが見えるか、見えないか。経験を積み、視野を変えないと見えないモノ、コレを見せてくれるHOWTO。カービングターンと言っても1つしかないわけじゃない。そんなに逆らうなよ。重力と仲良くなろう。視野を変え要素を変え見えるモノが変わる。注目するべき「うらもターン」、伝授されよう。
彼から「うらもターン」を聞いた時嬉しくなった。同じモノが見えてるんだと思えたから。
まぁ、特別新しい事でも何でもない、僕は昔っからしてた事、僕のスクールを受ければ必ずしてる事。チョット視野を変えるだけで自由と楽しさが見えてくるよ。
因みに「小回りターン 動画 #1」のも「うらもターン」の要素大。でも、小回りってトコロではないよ。
Posted at 05:42 in /snowscoot | Permalink | WriteBacks (2) Edit
2006年 05月 05日
その場マニュアル 動画
マニュアルは滑(走)りながらながら体重移動で行う技ですが、スノースクートはその場でもそれっぽく出来ます。それは「その場マニュアル」と名付けられました。名付け親は不明。
チャリで行うには、かなり難いですが、スノースクートでは割と行い易く、本物マニュアルの為の練習&遊びとして親しまれて(?)います。
雪がなくてもダンボールでも敷けば夏でもお手軽に楽しめます。傍から見るより結構体力消耗&集中し、バランス感&ボード感を得られるので練習には持って来いですな。
その場マニュアル | http:(mpg形式、3.14MB) |
---|
この度、大した面白みもないその場マニュアル動画をネタにしたのは、理由があります。マニュアルに(一部のライダー・条件を除き)勢いは必要が無く体重移動のみで行える事を見てもらう為です。
なるべく、ゆっくり行っています。最初は腰を後ろ後ろへ下げて行くと少しずつRボードが撓りだしてフロント側が浮いてきましたね。腰はある一定まで行くと後ろにではなく下に下がっています。
マニュアルはヤジロベエと一緒です。バランス軸が支点を通れば倒れません。「スノースクート&ボードの反発力」と「ライダー」。この2つを前後の錘として「接地するテール部」を支点とし、コントロールします。
腰の後ろ移動はバランス軸を支点まで移動する動作です。下移動は上げるスノースクートとバランスを取り、軸を支点に保ち続ける動作。2つ別々な動作に分かれますが、実際に滑っている際には複合です。
大抵のマニュアルが出来ないパターンは3つ。
Posted at 23:46 in /gallery | Permalink | WriteBacks (5) Edit
Page 1/1: 1