2005年 05月 30日
スノースクートの手引き
スノースクートを始めるにあたってのお手伝い。
これから、このhowtoカテゴリーにて書いていきます。
こんなの教えてくださいってのがあればメールでもください。そんな事も書いていこうかと。
大抵はお答えできますよ。では、どうぞ。
Posted at 12:45 in /snowscoot /howto | Permalink | WriteBacks (0) Edit
スタイルシートの謎
いや、謎ではないんですけど…。Macな人にゴメンナサイ。
こんな風に見える方はWinな人ですね。
MacIEな人はタブっぽいのが幅広くなって、重箱みたいに全部積み重なる様になってしまいました。うへぇ~。
Safariではどうかな?Macなスクリーンショット欲しいな。誰かください。
このサイトはスタイルシート(CSS)でデザインしてます。だからスタイルシートを外すと、ただの情報の羅列。ブラウザに外す機能付いていない人は下のフォームからNo-Styleを選択してみてくださいな。戻る時はNormalを選択。
このスタイルシート、ちゃんとルールは決まっているんですが、世の中のブラウザは、大体のルール通りにしか表示してくれない。しかも、ブラウザによって聞いてくれない部分が違うんです。
だから困っちゃうんです。
僕はWinな人なのでWinのIE、FireFox、Operaでは確認しているんですが、Mac表示を簡単には確認出来ない。Macな人でも表示が崩れないように、どのブラウザでも言う事を聞いてくれるルールを中でデザインしていたつもりが、ちょっと気を抜いた隙に…。ゴメンナサイ。
いやぁ~、どうやって直そう?教えて!偉い人!
追記@2005/11/4
CSS切替機能廃止しました。
Posted at 12:23 in /website | Permalink | WriteBacks (6) Edit
2005年 05月 29日
実験的ライディング
27日のナイトラン、初チャリバンザイ。
そろそろチャリを乗り出そうとチャリで参加。去年、最後に乗ってドロドロになったままのチャリをだしてきたけど、フロントタイヤ付けるのに20mmシャフトが見つからなくて困り果てたのはナイショ。
車の中に置きっ放しだったかなと、車の鍵と懐中電灯片手に探しだしたけど、今度は車の鍵を何処かに置いて見つからなくなってしまったのもナイショ。
スペアキーはあったので取り合えずは平気。
今回は梅林公園に行きましたが目的の梅は散ってました。外灯もナシで自販機の明かりだけでお花見。それはそれでアリ。か?
後は平岡公園内をウロウロして遊びました。
レディース2人組、マニュアル頑張ってます。ナカナカ上手になってきた。女の子のマニュアル見たことないけど、出来たらカッコイイよね。頑張れ!チム女!
僕も様子見で実験マニュアルしてみました。出来たけどまだ怖いです。痛くはない。
後、2週間ってとこだな。早くくっ付け!肩!
Posted at 14:43 in /bike | Permalink | WriteBacks (2) Edit
スノースクートの始まり
1990年、スノーボード大好きなフランクが、雪上でBMXライディングがしたい。スノーボードとBMXの良いトコ取りで遊びたいと作りました。
最初はBMXのフレームを改造してスノーボードを切って付けたモノ。
そんなジョークで作ったようなモノでしたが、いざ乗ってみるとスゴク楽しい。コレはイケると特許を取ったのでした。
SNOWSCOOT.COM#2.0 :: Gallery :: Roots
Franck Petoud / janvier 1991 / Avoriaz
コレなんかはBMXフォークがそのまんま。ヘッドが高くてヘッドチューブが短いね。ストラップもナシ。フロントボードがスグ捥げそうです。
Posted at 13:46 in /snowscoot /history | Permalink | WriteBacks (0) Edit
2005年 05月 28日
スノースクート発明者
フランス人のFranck Petoud氏。フランク・ぺトゥーさん。
スノーボード大好きな、フラットランドのプロBMXライダーでした。
SCOOT JAM3では悪者っぽい人?をやっつけた人です。
札幌に来た時、一緒に「赤いとうがらし」で焼肉食べました。そこには彼のサインが飾ってあります。ちなみにココ、スゴク美味しい。
フランス行った時、フランクにイロイロお世話になった。ありがとう。
Posted at 08:10 in /snowscoot /what | Permalink | WriteBacks (0) Edit
2005年 05月 27日
スノースクートと言う名称
スペルは「SNOWSCOOT」。
狭義で言いますとジック・ジャパン株式会社の製品のみで、本当は「SNOWSCOOT(R)」となります。
しかし、一般的に広義では、それに類似した雪上滑走具を含めて呼ばれています。
そんな訳で、このブログでは、後者の意味でスノースクートと言っていますし、僕はスノースクートライダーと名乗っています。
Posted at 00:22 in /snowscoot /what | Permalink | WriteBacks (0) Edit
2005年 05月 26日
スノースクートとは
簡単に言うと「雪上自転車」です。
このブログを訪れる方の多くは「スノースクート」ってモノを知っていると思いますが、「それって何ですか?」方もいらっしゃると思いますので書いてみますデス。ハイ。
名前の通り雪の上を滑るモノで、スキーやスノーボードと同じ構造のボードが2枚、タイヤの代わりになって、自転車のフレームに付いている様な構造。
自転車と同様、ハンドルを切ればフロントボードが一緒に動きます。しかし、サドルはなくフレームのデッキ状の部分に立って乗ります。デッキに付いているストラップに足を入れて固定するだけなので乗り降りがとても簡単です。
コントロールは基本的に体重移動とハンドルで。
とても簡単で他の乗り物に比べ早くコントロールできるようになり楽しめます。それはモノとして安定感があり、最初はそれに頼って乗る事が可能だから。
逆に上達すれば、それを自由にコントロールして乗る楽しみが増えます。それがスノースクートの魅力ですね。
Posted at 23:38 in /snowscoot /what | Permalink | WriteBacks (0) Edit
チキンペッカー
スゲェ~美味い、若鶏の炭火焼・唐揚げ屋さん「チキンペッカー」。オススメです。
と言っても、札幌のお店なので食べに来れない人はゴメンナサイ。
炭火焼と唐揚げ以外もハンバーガーとか丼物もあります。その中で一番オススメが「チキチキ丼」、食感の良い小肉(首の肉)を使った丼です。塩とたれ、お好きな方をどうぞ。
焼きたて揚げたてのアツアツは美味しいのは勿論ですが、冷めても美味しい。マジ、美味しい。
僕の食生活の中で代表的なタンパク源。いつもありがとうございます。
Posted at 00:55 in /other | Permalink | WriteBacks (0) Edit
2005年 05月 24日
アクセスログ
ココ、カウンターは付けてないですけど、こっそりアクセスログは取ってます。
リロードや60分以内の連続アクセスはカウントしない感じで。冬の間は1日平均170くらい。今は90くらいかな。シーズン終わったらメッキリ減りました。
解析すると結構面白い。
例えば、週末は減って日曜の夜から増えだす。平日の夜中は減るけど週末や連休だと減らない。夜更かししてるんでしょうね。
あんそにのトコロからリンク張られると一気に増えるとか。
解析結果をちょっと公開。2005/04/21(木)15:11:07 ~ 2005/05/24(火)01:09:18までの3000件分。
Posted at 01:04 in /website | Permalink | WriteBacks (3) Edit
2005年 05月 23日
表紙
このブログ表紙が在りませんでした。なくても良いんですけど。
表紙に意味がなければソコを表示する意味もないし。
でも、例えば、ココのURIはhttp://www.collintoys.com/mydoc/blosxom.cgiですけど、blosxom.cgi消してhttp://www.collintoys.com/mydoc/とか見て見たりしませんか?
僕はよくやってます。
そんな時の為にindexファイル置いて置きました。それだけ。
コレ書いていて思ったんですが「見て見る」と「置いて置く」は「見る」と「置く」とどう違うのでしょう?
あっ、「いていて」も。コレはちょっと違うか?
Posted at 12:38 in /website | Permalink | WriteBacks (0) Edit