2005年 10月 06日

ボードが2枚

これ、スノースクートの基本。前後2枚のボードをコントロールする。
誰もが、この2枚を1枚の様に利用したいと考え、その方向で進化してきた。
それは滑走性※1だけを求めた結果、当然。でも、それだけでホントに良いのだろうか?

※1) 良い言葉が思い浮かばないので「滑走性」と表現したけど、砕いて言うと回ったりとかジャンプとかアクションをするのではなく、普通にアルペンの様に滑る性能。

僕はこう考える。

「 ボードが2枚 」の続きを読む

[ Tags : ]

Posted at 22:13 in /snowscoot | Permalink | WriteBacks (3) Edit

2005年 10月 03日

井守風

偶然ついでにこんなのも。井守(イモリ)みたいな鼠

切った尻尾も内臓も再生できる遺伝子操作マウス

特別な能力を持つマウスが、米国のウィスター研究所で偶然発見された。

わりとこんな事にも興味ある。それだけ。

[ Tags : ]

Posted at 23:50 in /other | Permalink | WriteBacks (1) Edit

ハッピーマン

たまには、変わったネタ。これステキだよね。

北海道新聞 話題

【旭川】市内の家庭菜園で育てられたピーマンを輪切りにしたところ、笑顔が現れ、話題になっている。

前職が種子屋さんで植物の品種改良(育種)とかしてたので、こういうの気になる。ってか、元々好き。
これは偶然ですが、頑張ればこんな品種も作れるハズですよ(経験上の発言)。大変だけどね。

[ Tags : ]

Posted at 23:33 in /other | Permalink | WriteBacks (0) Edit

引越しました#2

やっと引越し完了。なんとか無事終了。

人にあげたり、捨てたり、諸々処分したモノは約800キロにも及びました。運ぶの辛かった。それでも今の家の12畳間に荷物が入り切らなくて困っています…。それは追々考えよう。

で、引越しをすると昔の懐かしいモノが出てくる訳です。チャリのフレームとかパーツとかビデオとか、とかとか。チャリばっかり。そんなモノも紹介したいなと思う訳でしたが、写真撮ってからまた後で。

そうそう、今のお家は札幌ドームの近所です。

[ Tags : ]

Posted at 23:18 in /other | Permalink | WriteBacks (3) Edit

2005年 09月 29日

Bloglines

僕はBloglinesを愛用してます。WEB型RSSリーダーです。

Create a personal Bloglines page loaded with the freshest news about the things you love.

RSSとは、簡単に言うと「ウェブサイトの見出しや要約などの情報がある形式(XML)で書かれた文書」主に更新情報を配信するのに使われています。ブログ持っている人、RSSは知らなくても勝手に配信されてますよ。僕は配信してる。

RSSリーダーとは、お好みでRSSを登録しておいて、自動でそのRSSを収集・整理してくれるアプリケーション。気になるウェブサイトのRSSを登録しておけば更新された事を教えてくれる。イチイチ更新されてるかな~って一つ一つ巡回する必要は無くなる。それだけで一発OK!

最近はレンタル掲示板とかでもRSS配信されてますよ。便利になったもんだ。配信されてないウェブサイトは、僕はよくチェック忘れる。

BloglinesはWEB型なので自宅でも会社でも出先でもネット環境があれば利用できるので便利。昨年から日本語対応になったので取っ付き易くなりました。オススメです。
欠点はクライアント型と比べると動作がちょっとマッタリしてるトコロくらい。それが嫌なせっかちな人は他を使ってください。

僕の場合、自宅ではクライアント型、会社では、仕事柄サーバーにデータをアップダウンしている待ちの時間とか、最近取ってる時間が無いけど昼休みとかにこのBloglinesを使って情報収集。

他にも便利な機能があるんですが省略(こればっか)。先ずはBloglinesへ行ってサイドメニューの「日本語」をクリックしてみてください。

[ Tags : ]

Posted at 20:32 in /website | Permalink | WriteBacks (0) Edit

2005年 09月 28日

メーカーとユーザーの責任

イロイロなジャンルで多くのメーカーが同じ目的のモノを作り出しているが、それぞれ同じモノは一つもない。

それは考え方が違うから。メーカーはその考えをアピールする責任があり、ユーザーはそれを判断する責任がある。その上でモノを購入する。

ユーザーも考え方が違うし感じ方も違う。
ユーザー自身の判断が正しければアタリ。間違えばハズレ。

[ Tags : ]

Posted at 14:55 in /think | Permalink | WriteBacks (0) Edit

2005年 09月 27日

ちょっと考えてみよう

考えてみようと言っといて忘れていたネタ。これはヒントです。

文章にしても解り難いから図を描いてみた。解りやすい?でも、矛盾だらけの図。解説するとバレバレになる。だから、省略。

Posted at 21:31 in /snowscoot | Permalink | WriteBacks (5) Edit

増やしたいモノ

モノ(道具)には製作者の意図した目的があり、使い方がある。
どれだけ良いモノでも、正しく目的の為に使われなければ意味がない。

良いモノも正しく使われなければ良くないモノ。
ユーザーに良いモノを提供するには、正しい情報を提供しなければならない。 その情報を正しいと信じてもらわなければならない。

正しく使用されず良く感じられなければ、ユーザーにとってそれは良くないモノでしかない。
良いモノとして満足してもらう為に製作者の意図を正しい情報を提供したい。

良いモノを提供できる数には限りがある。しかたがない。
限りの中で、本当に良いモノと感じてもらえるユーザーの数を増やしたい。

[ Tags : ]

Posted at 15:02 in /think | Permalink | WriteBacks (0) Edit

知らなかった基本

ワリと長く乗ってきたチャリですが、基本ってモノを知らんかった。

どりでちゃちゃきの能書き。:どうでもいいことから飛びだすポジション論。

ロードレースには100年以上の歴史がある。 この歴史の中で培われたノウハウのほとんどはMTBでも通用する。 クランクを使って上下運動を回転力に変えることは共通なのだ。 ペダリングは自転車競技の基本であり、キモだ。 自らの股下寸法を知らないものは今日測れ。 そしてそれに0.893を乗じたものがBBセンターからサドルトップまでの高さだ。 ただし、コレはあくまでも基本。 骨格や筋肉量が異なるので多少(15mm程度)は上下する。

0.893ってそこまで細かいのか!それだけ長い歴史とデータがあるからなんだな。

それなりに経験して、それなりに試行錯誤していれば、知らなくてもそのベストに近いポジションは自然と出るモノですが、折角データがあるなら最初から使おう。

でもね。僕、試したいど試せるチャリがない…。ってか普段、8割ダンシングなのね。ここ5年くらいシッティングする為のチャリ持っていないんです。ハイ。

[ Tags : ]

Posted at 13:54 in /bike | Permalink | WriteBacks (2) Edit

2005年 09月 26日

SUNN SNOWSCOOT のコンセプト#2

全ての人にオールラウンドを。全ての人にハイパホーマンスを。

僕の体格は普通です。それはとても恵まれている。僕はチャリでもスノースクートでも、(だいたい)普通のヤツで問題ない。
でもね、小さい人も大きい人も軽い人も重い人もいる。そんな人達にとって普通のモノでは普通に扱えない。

SUNN SNOWSCOOTは普通の人の為のモノをセッティング変更し合わせるのではなく、最初から普通でない人に合わせたモノを提供したい。普通でないと体験できなかったハイパホーマンスなモノを提供したい。

普通の人を対象としたカテゴリーの異なるモノではなく、グレードの異なるモノでもなく、全ての人に同じハイパホーマンスでオールラウンドというカテゴリーのモノを提供していきたい。

でもね、現時点では十分ではないのは確か。確実なモノでないと意味が無いので少しずつしかできません。それは申し訳ない。少しずつ確実に進んでいます。

[ Tags : ]

Posted at 21:40 in /snowscoot /sunn | Permalink | WriteBacks (0) Edit



Page 40/66: « 36 37 38 39 40 41 42 43 44 »

もうすぐリリースされるであろうEVERSUMMER3のトレーラー

スノースクートライダーなカトウヤスヒロ

Twitterの中

緑を生み出す言葉の樹 エコトノハ