Current tags : gallery,snowscoot,board

2006年 10月 31日

All designs of OST board

今季でSUNN SNOWSCOOTに使用されるOSTボードが市販されて4年目。年々、進化&モデルチェンジされ、その度にボードの特性を説明していますが、ナカナカ把握し難いですよね。それを解り易くするのに進化系統図を作ろうと企んでいます。その為の前準備で、開発の為の試作ボードを含めたボード画像をシコシコ(こしら)えてみました。

19種類のOSTボードデザイン
多分コレが全て。同じデザインで何タイプかあるものは省略してます。並びに全く意味はありません。強いて言えば思い出した順。

中にはマニアなボードや試作ボードのデザインも惜しげなく含まれているので「をっ!」って思うモノもあるハズです。マニアな方はニヤニヤしてください。

追記@2006-11-01T08:17:43+09:00

一晩明けて考え直してみれば、色の誤りと不足がありました。さて、問題です。誤りは一体どこでしょう?回答受付中。正解の方はマニアです。答えは直した時に。

追記@2006-11-04T00:37:09+09:00

画像修正しました。

答えは、一番最初に限定販売されたモノ(左から9番目)と翌年に一般販売されたモノ(左から7・8番目)&試作のモノ(左から14・15番目)のトップシートの色が逆。純白かパールが入っているかの違いなので、超微妙。不足は4つもありました。すんません。

修正前の画像は残してあるので、比べてみてください。

追記@2006-11-06T08:01:48+09:00

OST-063とOST-073に誤りがありましたので画像修正しました。

Posted at 23:43 in /snowscoot /sunn | Permalink | WriteBacks (2) Edit

2006年 02月 07日

ボードの撓りって見た事ある? #1

ボードを撓(しな)らせる為にはああだとか、動きを妨げないでこうだとか、各方面で言われていますが、実際に滑っている時のボードってどうなってるか実際に見たことがある人は少ないと思います。僕もあまり見た事ありません。

スノースクート逆さまにしてボードをグッグッっと押してみると若干動きますが、余程の力持ちでないと押し切れないと思います。先日、適当に滑っているところをfukudaさんが写真を撮ってくれたのですが、ボードの撓り具合が判りやすいモノがあったので検証しますよ。流石に普通に滑っているところは判り難い。だから、マニュアル中の1コマです。

バニーホップ to マニュアルでのボードの撓り コレは押し出しての普通のマニュアルではなくバニーホップ to マニュアル。僕のマニュアルはいつもコレ。完全に宙に浮かなくても軽く跳ねて着地でフロントは下げず、そのままマニュアル。メリハリもあるし素早く安定状態になれます。ただし、バランスの取れるポジションを体で覚え、探さないでも瞬時に取れるようになる必要があります。

この瞬間は安定状態に入る直前で体は起きていますので、良い子はコレ見て真似しないでね。

では、前振りはこの辺にして本題に行きましょう。先ず、更に判り易い様にRボードの拡大画像です。

「 ボードの撓りって見た事ある? #1 」の続きを読む

Posted at 20:29 in /gallery | Permalink | WriteBacks (2) Edit



Page 1/1: 1

もうすぐリリースされるであろうEVERSUMMER3のトレーラー

スノースクートライダーなカトウヤスヒロ

Twitterの中

緑を生み出す言葉の樹 エコトノハ