Current tags : bike,think
2006年 09月 07日
スノースクート気分に
今は夏(の終わり、いや秋か?)。なのでスノースクート気分は抜けているでしょ?
抜けていない人はスノースクート馬鹿か仕事にしている人くらいであって、そんな人達は放っておきましょ。
僕はスノースクート馬鹿です。でも、抜けてる事も多々あります。所詮そんな馬鹿。でも、僕の都合と言うか立場としてはスノースクート気分は抜けない方が良いので、微々たる努力くらいはしています。
別に夏くらいスノースクートの事なんかキレイサッパリ忘れちゃって良いかと思うんですが、そうしたくない人・少しでもスノースクート気分を抜きたくない人の為に。僕の微々たる努力をご紹介。
Posted at 22:15 in /snowscoot | Permalink | WriteBacks (2) Edit
2006年 07月 10日
頂きました ありがとう
先日、七夕の日に送られてきました。北海道の友人達からのメッセージとプレゼントが。
庭で草むしりのつもりで始めたハズなのに、いつの間にか木を切り始まっていたところで、僕宛に荷物が届いたよと呼ばれました。全く心当たりがないのでなんだろうと覗いてみたら見覚えのあるデッカイ箱が…。チャリの箱です。しかも、僕も嫁もスゲェ欲しがってたチャリの箱。
速攻で開梱。そして見事に欲しかったチャリが半組み状態で入ってました。「Shadow Conspiracy x Invisible:Man - 24” Cruiser」、24インチBMXです。
そして、Snafuの缶に入った、皆からのメッセージとねこ宮本君からのステッカー、嫁への手紙とスープカレーキャラメル…。
メッセージは何度も読ませて頂きました。ホントに嬉しいです。嫁は涙してしまった事を報告します。
勿論、チャリは速攻で組みました。
最近天気が悪くて乗れなかったんですが、今日乗ってきました。最高です!bmixの時と同じくらいの感動でした!ステキ過ぎ!
体格の小さな嫁にもピッタリです。体格が全然違うけど共有で乗れるってのもスバラシイ。
メッセージとチャリを贈ってくれた皆さん。ホントにありがとうございます。離れている地でも沢山の友人達がいると思うと、心強く嬉しく思いました。
チャリは嫁と一緒に乗り倒しますよ。ありがとう。スノースクート版早め転倒を作ってくれた宮本君ありがとう。この企画首謀者の方々、ホントにありがとう。
あっ、スープカレーキャラメルは、甘くてスゴク辛かったです。
Posted at 23:00 in /other | Permalink | WriteBacks (4) Edit
2006年 06月 12日
NightRide(ナイトラン)終了
僕が主宰する2001年4月から定期的に始めたNightRide(ナイトラン)は、約150回開催され、6年目の2006年6月9日を最後に終了しました。
僕はチャリが好きな人の交流の場・出会いの場、チャリの遊び方の提案として行いました。いつか、ライダー達の自主的な活動の場が欲しい。ココに行けば誰かがいる場が欲しい。ゆるく気軽に誰でも楽しめる場が欲しい。と思い、その為に、自分が出来る事と出来ない事を考え決めました。
- 必ず毎週開催
- 集合場所と遊ぶ場所を決めて告知する事
- 自分がチャリ乗って楽しむ事
この3つが必須。後は適当に。継続は力なりを信じて試してみました。
実践、僕は骨折していた時に、乗れなかったのが数回ありましたが、5年とちょっとのチャリシーズン期間、一度も欠かさず(ギリギリはあったけど)告知をし、雨の時意外は全て開催しました。
結果、目標は半分くらいだけ達成。交流と出会いの場とはなった。新しい遊びを知って、その為のチャリを買ったライダーが何人もいた。僕が主宰したカタチでは今後続かないと思う(このカタチの必要はない)。ライダーが集まり過ぎてしまうとゆるく出来ない。
力としてカタチになるには、まだ継続は必要。決めた3つの事では不足だった事が判りました。
今まで参加した事のあるライダーの方へ
楽しい時間を共有できて楽しかったです。参加した事によりどう思ったのか判りませんが、1度でも興味を持って来てくれた事に感謝します。ありがとうございました。
ナイトランは僕が主宰するモノだけではありません。
仕事や学校の後に、夜に、遊びたいなと思った時に、プラっと一人でも、仲間と連んででも、チャリ乗って楽しめばナイトランです。
これからもナイトランしてくださいね。
Posted at 23:10 in /bike | Permalink | WriteBacks (3) Edit
2006年 06月 06日
士幌ポテチ
もうね、このポテチが食べられなくなると思うと残念でなりません。一昨日の日曜日に北海道在住中での最後のMTB大会、DoRideの士幌大会に行ってきました。
士幌町で作られ士幌町でしか売っていない士幌ポテチ。とても美味しいよ。特に「塩」。
まぁ、それは置いといて。
僕は1993年に大学入学の為札幌にやって来て以来13年、北海道のMTB競技に関わってきました。最初は選手側として。最近は運営側として(選手は止めていないけど)。
役員としてでしたが、最後に士幌大会に参加できて良かった。昔から、ココの大会は楽しくて大好き。
XCコースってメリハリあって楽しいし、僕は相性良かったと思う。自己最高記録エリート4位がココだった。しかも2回も。デュアルスラロームのコースも変化があって好きだし。キャンプ場のロケーションも最高。
ホントは行くつもりじゃなかったけど。呼んでくれたちゃちゃきさん、ありがとうございました。栃木から遊びに来る時は、なにかの大会に合わせて来たいなと思いますよ。
と、言う事(どういう事?)で、士幌ポテチはタンマリと仕入れてきましたとさ。
Posted at 15:34 in /bike | Permalink | WriteBacks (0) Edit
2006年 05月 17日
世に出るのが早過ぎたチャリ、bmix
僕のチャリ観を大きく変えた1台のチャリがある。SUNNの「bmix」と言う名のチャリ。記憶が確かならば、それは1997年に最初に発売された。僕の知る限り最初の26インチBMXだと思う。欲しかったが買えなかった。やっと手に入れたのは2000年モデル。
僕は26インチのMTBばかり乗っていた。けどBMXもスゲェ好きだった。見た目とか、スタイルとか、全てがカッコイイ。スゴク好き。
でも、悲しいかな何故か20インチのライディングフィーリングに馴染めなかった。少なくともその時の環境では合わなかった。
食べず嫌いはイヤなのでBMXに乗り換えて乗りまくった時期もあった。けどイマイチ。慣れでは解決しなかった…。何故か?
それで目に付いたのがこのチャリ「bmix」。26インチなのにBMX!理想!最高!しかし、当時bmixは時代に受け入れられなかった。大半の人には見向きもされなかった。存在すら知られてない。
今でこそ、アクションライディングに特化したMTBがBMXに近づいて、強度が高くなったり、シングルスピード化だったり、ジャイロがついたりしたし。26インチBMXも新たに発売された。
「bmix」が今のそれらの様なモノでは決してなかったが、「26インチBMX」であった事には間違いない。僕にとってはそれだけで十分過ぎるほど魅力あるモノだった。
Posted at 23:54 in /bike | Permalink | WriteBacks (4) Edit
2006年 05月 15日
久々に必死でチャリに乗った結果と感想
昨日は1回目の鎖骨を折った時以来、約2年振りにチャリレースに参加しました。DoRideのダートクリテ。ヒルクライムと試乗会も同時開催。ヒルクライムは出ませんでしたが、ダートクリテで十分必死でした。試乗会は楽しかった。そんでもって思った事をつらります。
結果
早速、DoRide Webに掲載されていますので、細かい事はそちらで。
僕的結果は準決勝で敗退。勿論、優勝なんては鼻っから目指してはいなかったけど、決勝進出して撃沈を目標。しかし、準決勝で撃沈され、無念…。
この手の競技は好きなので、頑張ろうと思い今年乗り出した時から、意識して練習してました。所詮、通勤でですけど。体力&チャリ的に先行追い抜かれタイプなので、長期戦になると普通に勝つのは辛いのです。
が、準決勝でTOP&OUTだと発表された時にコリャイケると目標決定。このルールなら1周目さえTOPで行けば勝ち上がれるんです。で、強者揃いの決勝に変なヤツが紛れ込んでやろうと企みました。
でも、ヤラれた
何とかコマを進め、で、準決勝。必死に漕ぎましたよ。スタート失敗して2番手。1番手は僕と同じタイプで同じく逃げ切り狙い。でも抜いた。必死、必死。でも、最後のコーナーで3番手にアッサリ2人共抜かされ撃沈。2度と浮上出来ませんでした…。
1ヒートからまさにこのレースの醍醐味を見せてもらった。
見てた方は面白かった様です。
あと、1回戦目スゲェヤラれたのがあった。1回戦目は全ヒート、ゲストの堂城賢さんも出走した。勿論、順位は関係なし。割と無茶ですが流石プロ、レース展開に合わせて走ってた。そして僕はその餌食となりました。
Posted at 19:36 in /bike | Permalink | WriteBacks (0) Edit
2006年 05月 01日
capacity
受容量を超えるとモノは機能しなくなる。先日のナイトランでそうなった。反省。
シーズン始めだからなのか、存在が認知されたのか、興味を持つ人種が増えたのか判らないが、24人ものライダーが集まった。以前、トライアルライダー有薗啓剛選手が来た時以来の収集つかなさ具合。困りました。夜のテレビ塔前が異様な自転車乗り達だらけ。直接(間接的にはあるかも)誰にも迷惑は掛けていないが見てくれは悪い(いつもか?)。
とりあえず、中島公園(近くの大きな公園)に移動して収めた。皆楽しんだようで良かったですが、これからはそんなに良くないな。
人を集めたくて行動しているくせに、いざ集まった時の対応を考えていない事が間違い。しかも、このまま増え続けるとは思わないけど、何かの間違いで増えてしまっても対応はできない。そんな、状態で集め続けるってのは無責任ってもんですよ。
僕の主宰するナイトランでは今までの自由な気軽な雰囲気のスタンスは崩したくはないし、崩すつもりもない。けど、それが保てるキャパシティーは小さい。そのくせに大きくしたがっていた。矛盾だよ。考えなしだったよ。
難しいな。どうにかあと1ヶ月で結論をだしたい。
Posted at 23:37 in /bike | Permalink | WriteBacks (3) Edit
2006年 04月 07日
意識しろ! それが練習だ!
上手くなりたいなら、速くなりたいなら、練習しろ。兎に角、乗れ!つべこべ言わず乗れ!練習しかない。
楽しんで、のめり込め!それで意識を集中しろ!
それが最大の意識だ。
Posted at 13:41 in /think | Permalink | WriteBacks (0) Edit
2006年 01月 09日
拡張と洗練
モノが進化し、優れたモノになる事はスバラシイ。それには2種類あり、それらは正反対の事である。拡張と洗練。
僕はチャリ好きなので、ココでもチャリで例える。
MTBのダウンヒルバイク、ライダーの機能を補い、更にバイクの機能を増やす。そして、その機能をコントロールする事によって、ライダー以上の性能を得る。
BMX、ライダーの機能を少しでも減らさず、フルに発揮する為に、バイクの無駄を省き、効率化する。そのダイレクトなコントロールによりライダーの性能を最大限に引き出す。
ドチラもスバラシイ事だと思う。ドチラも楽しい事。しかし、僕は不器用なのでドチラもとは出来ない。選択したのは洗練。
ライディングもしかり。
選択は自由。選択しないのも自由。気まぐれ万歳!
Posted at 22:41 in /think | Permalink | WriteBacks (0) Edit
2005年 12月 11日
共通な運動を発見する
スポーツって必ず共通点がある。運動ですから必ず物理の法則に則る。でも、本質的には同じ事でも違うスポーツになるとできなくなると言うか、それに気がつかない事が多い。
SNOWSCOOT UNDERGROUND / スノースクート アンダーグランド : 今シーズンの目標
まぁあとビデオでいろんな人の滑りを見てきたけど急減速するすべりってあまりカッコよくないんだよね。トップスピードは速いんだけどガガガガと減速してるから逆に遅く見える。急減速してないすべりのほうが映像栄えするんだよね。ということに気がついて今シーズンの目標にしてみた。でもよく考えるとスキーでもこれは結構基本かもしれない。といまさら思い出した。
僕もいまさら思う事が多い。かなりそう。できた!と思っても、既にできていた他のモノの基本だったりする。大抵、できてから気がつく。先に気がつけた場合は直ぐできる。
何でもパッとやってパッとできる運動神経が良いと言われる人は、今まで経験してきた事を無意識(意識しているかもしれない)に応用できる能力が高い人なのだと思う。勿論、もともと性能が高い事も必要かもしれない。けどそれらは訓練で補える。諦めないよ。
スノースクートって板モノなのでやっぱりスキーやスノーボードと共通点がいっぱい。同サイズの乗り物としてチャリともいっぱい。
僕的には今まで経験した事と被らせて体の動きをスキー(下手だけど)、ボードの使い方をスノーボード(下手だけど)、マシンコントロールをチャリ(そこそこ)を参考に応用しています。僕はそれが考えやすい。
今までスノースクート独自の動きを見つけたいと意識はしてきたけど、今シーズンは徹底的にチャリの真似をして楽しもうと思う。共通点をいっぱい発見する。相違点も発見する。どんな事か全然判らないけど相当新しい事が見えそう。
Posted at 11:05 in /snowscoot | Permalink | WriteBacks (4) Edit