2005年 01月 14日

ボードが折れる条件

ボード強度の限界を越えると折れます。そんな事は誰でも解っていますが、その限界は意外と簡単に越えてしまう事を解っていない人が多いと思います。

ただいま編集中です。

追記@2006/1/11

何だか、1年も忘れ去られていたので、改めて続きをエントリします。

続く…。

[ Tags : ]

Posted at 12:06 in /snowscoot | Permalink | WriteBacks (0) Edit

SUNN的面だし

僕が推奨するセッティングはへの字です。
ボードの面出しはSUNNと従来とでベストな面が違うんですよ。突然訳解んなくてゴメン…。

ボードにはアーチベンドがあります。
厚み方向のカーブ(たわ)み)の事で、前後が下がり中央が上がっていて、ボードの端から端まで力を上手く伝える為のモノです。 SUNNのボードは従来のボードに比べ、アーチベンドが少なくなっています。

一般的に従来のボードの面はフラットがベストと考える人が多かったでしょう。僕は実際にフラットにしてました。平らな面に置くと各ボードのエッジが4点、計8点が接地する状態です。それは前後それぞれのボードを雪面に対して独立してセッティングしていると僕は考えます。

それに対してSUNNはフロントボードの前側2点、リアボードの後側2点、計4点が接地する状態。接地しない内側の4点は約2ミリ浮かせます。これは2枚のボード全体で一つのアーチベンドを描くようになります。

ただいま編集中です。

追記@2006/1/11

何だか、1年も忘れ去られていたので、改めて続きをエントリします。

続く…。

[ Tags : ]

Posted at 12:03 in /snowscoot /sunn | Permalink | WriteBacks (4) Edit

折れないボード?

折れないボードは御座いません。
ホトンド場合、ライダーの手によって折れるべくして折れるのです。

チャリに乗ってる人にしか解らない例えかもしれませんが、パンクしないタイヤ、曲がらないホイールはないでしょ?
どんなビックエアーをしてもビタ着すれば平気だし、どんなゴツゴツした岩場でも合わせて行けばなんとも無い。
逆にポコジャンでも斜めに着ればホイールは曲がる。普通に乗ってるつもりでも気が付かない段座でパンクする。
スノースクートのボードもなんでも一緒。

ガンガン補強を入れて硬い絶対折れないボードを作ることも可能だとは思います。でもそんモノは使い物になりません。
事故っても絶対死なない車を考えてみます。何重もの装甲と沢山の安全装置を装備してダンプ並みに大きくなった乗用車なら怖いものなしです。そんなモノも使い物になりません。常識外れなモノは作れても売れません。

以前僕は年間14枚折ったことあります。当時は下手っぴだったから。ボード自体も弱かったし。ビクビクしながら乗ってた記憶あり。
今のボードは丈夫になったので安心してる。先シーズンにアイスバーンになった47のR3(コブ斜面)でノーズを当て込んで1枚折った。それは折れるべくして折れた。折れないのが変なくらい。それ以外はガンガン乗ってるけど何ともない。

[ Tags : ]

Posted at 07:35 in /snowscoot | Permalink | WriteBacks (2) Edit

SNOWSCOOT PICTURES

コッシーが新たにブログを立ち上げた。彼が今までに撮ってきたスノースクートの写真をコメントと一緒に紹介してくれるっぽい。

!!SNOWSCOOT PICTURES !!

スノースクートに関する写真を毎日更新!?果たして僕に出来るのか?!

あの忙しいコッシーが毎日更新!?ホントに出来るのか!?と一応突っ込んでみる。
でも、まぁ気長にゆっくり続けてください。皆楽しみにして見ると思う。がんばれ!

[ Tags : ]

Posted at 00:45 in /website | Permalink | WriteBacks (0) Edit



もうすぐリリースされるであろうEVERSUMMER3のトレーラー

スノースクートライダーなカトウヤスヒロ

Twitterの中

緑を生み出す言葉の樹 エコトノハ