Current tags : sunn,think

2006年 05月 17日

世に出るのが早過ぎたチャリ、bmix

僕のチャリ観を大きく変えた1台のチャリがある。SUNNの「bmix」と言う名のチャリ。記憶が確かならば、それは1997年に最初に発売された。僕の知る限り最初の26インチBMXだと思う。欲しかったが買えなかった。やっと手に入れたのは2000年モデル。

SUNN bmix

僕は26インチのMTBばかり乗っていた。けどBMXもスゲェ好きだった。見た目とか、スタイルとか、全てがカッコイイ。スゴク好き。

でも、悲しいかな何故か20インチのライディングフィーリングに馴染めなかった。少なくともその時の環境では合わなかった。

食べず嫌いはイヤなのでBMXに乗り換えて乗りまくった時期もあった。けどイマイチ。慣れでは解決しなかった…。何故か?

それで目に付いたのがこのチャリ「bmix」。26インチなのにBMX!理想!最高!しかし、当時bmixは時代に受け入れられなかった。大半の人には見向きもされなかった。存在すら知られてない。

今でこそ、アクションライディングに特化したMTBがBMXに近づいて、強度が高くなったり、シングルスピード化だったり、ジャイロがついたりしたし。26インチBMXも新たに発売された。

bmix」が今のそれらの様なモノでは決してなかったが、「26インチBMX」であった事には間違いない。僕にとってはそれだけで十分過ぎるほど魅力あるモノだった。

「 世に出るのが早過ぎたチャリ、bmix 」の続きを読む

[ Tags : ]

Posted at 23:54 in /bike | Permalink | WriteBacks (4) Edit

2006年 02月 26日

全てのライダーに同じパフォーマンスを

僕はジャンル毎の高性能モデルを求めるのではなく、全てのライダーが同じパフォーマンスパホーマンスを発揮できる、ライダー毎のいくつかのモデルを提供したい。と考えています。現在の目標の1つです。そして、それはSUNN SNOWSCOOTと言うブランドにて、実現させてもらおうとしています。

この目標に対して、スノースクートボードのシェイプについては1つで良いと判断してきました。現時点では、様々な特性を調整する事で対応出来ると思っていましたが、出来ない事がある事を今シーズンのJCGMの結果により考えさせられました。

技術的な差は良いさ。上手くなりたきゃ練習しなさいな。と思うが、体格的・性別的な差は埋められませんわな。その差で苦労している人が沢山いる。幸いにも僕は苦労してない。だから、中々気が付けないところでもあったし、気が付きにくい。もし、そんな意味で不満がある人は教えてください。何とか考えたいと思います。

SUNN SNOWSCOOTのボード、OST-06CとOST-06Fは、体格的に小さく軽量ライダーでも普通の体格のライダーを同じパフォーマンスが発揮出来る様に考え同じシェイプで特性を調整しました。同じ様な操作で同じ様に撓る(コントロール出来る)。確かにその様なモノに仕上がり、対象ライダーには好評でしたが気が付かなかった事がありました。同じ条件下で滑ると遅いのです。重量ライダーに及ばないのです。条件(アイスバーンやザクザク等)によって差の大小は大きく違います。

「 全てのライダーに同じパフォーマンスを 」の続きを読む

[ Tags : ]

Posted at 00:30 in /snowscoot /sunn | Permalink | WriteBacks (5) Edit

2005年 12月 07日

人の話をよく聴く

小学生が決めた今年の目標みたいなタイトルですが、これはSUNN SNOWSCOOTボードを開発する上でとても重要な事だと思ってます。

SUNN SNOWSCOOTボードのベースは僕の考え、体格を基準にしたオールラウンド基本性能を求めた「楽しい」モノ。だから、僕が考えている事を伝えたい。それを理解し最高に楽しんで欲しいと思う。まぁ、コレは僕の欲。

しかし、製品になればイロイロなタイプのライダーが使う。体格というモノはどうしようもない。背丈を変えられないし、性別でも筋力に大きな差が出る。

同じオールラウンドでも好みの差、技術の差は出る。スピード出したいライダーもいれば、安全配でゆっくりライディングしたいライダーもいる。

その差はどうしても埋められない。その差があると最高に楽しめない。だから、その差を埋めた「楽しい」モノを考え作る。コレが今後最大の課題。

でも、僕は僕の事しか解らない。だから、人の滑りをよく見て、人の話をよく聴いて、意見を取り入れる。そして人の意見は否定しない。したら終わり。その人にはそれが事実。その話には矛盾がある事もある。その矛盾を自分で理解し、説明して相手にも理解してもらう。そして自分の実とする。それで差を埋める。

そんなこんなで今後もやってきます。だから意見くださいな。

Posted at 13:30 in /snowscoot /sunn | Permalink | WriteBacks (0) Edit

2005年 09月 26日

SUNN SNOWSCOOT のコンセプト#2

全ての人にオールラウンドを。全ての人にハイパホーマンスを。

僕の体格は普通です。それはとても恵まれている。僕はチャリでもスノースクートでも、(だいたい)普通のヤツで問題ない。
でもね、小さい人も大きい人も軽い人も重い人もいる。そんな人達にとって普通のモノでは普通に扱えない。

SUNN SNOWSCOOTは普通の人の為のモノをセッティング変更し合わせるのではなく、最初から普通でない人に合わせたモノを提供したい。普通でないと体験できなかったハイパホーマンスなモノを提供したい。

普通の人を対象としたカテゴリーの異なるモノではなく、グレードの異なるモノでもなく、全ての人に同じハイパホーマンスでオールラウンドというカテゴリーのモノを提供していきたい。

でもね、現時点では十分ではないのは確か。確実なモノでないと意味が無いので少しずつしかできません。それは申し訳ない。少しずつ確実に進んでいます。

[ Tags : ]

Posted at 21:40 in /snowscoot /sunn | Permalink | WriteBacks (0) Edit

SUNN ボードの特性#1

SUNNのボード(OSTシリーズ)は最初からコンベックスに設計されています。
これにより回転性を上げているんですね。

コンベックスとは滑走面がエッジより凸んだ状態で、ターンの始動や切り替えしが軽い特性があり、雪面に対しボードがフラットに近い状態のコントロール性を高めています。
また、コンケーブというのもあり、これは逆に滑走面がエッジより凹んだ状態です。エッジグリップが高くなりますが引っ掛りやすいですね。
近頃は滑走面が縮む低温な環境でフラットになるようにそうしてあるメーカーもあるらしいですが、SUNNボードはコントロール性の為にコンベックスにしてあります。

上級者がクロスとか競技でエッジグリップを高める為にフラットにする事も考えられますが、それではSUNNボード本来の特性は発揮されません。
というか、本来、SUNNボードは競技向けに開発していませんからね。暫くその様なモノを開発する予定もありません。トータルバランスを高める事を目標に開発していますし、これからもしていきます。

Posted at 21:16 in /snowscoot /sunn | Permalink | WriteBacks (0) Edit

2005年 09月 05日

ありがたや、ありがたや

今、僕がこうしてプロスノースクートライダーとしてやれているのはとても恵まれている。恵まれた環境があるからこそ今でいれる。

SAM'S BIKEの松浦さんのところでスノースクートと出会い。松浦さんに紹介されFranckに出会う事ができた。Franckに出会った事でINSANE TOYSライダーとしてサポートしてもらう事ができ。INSANE TOYSライダーになった事で東洋システムにサポートしてもらう事ができた。恵まれている。

シーズン中、白馬での生活の場を提供してくれた専務やTOOLATEがいる。そして一緒に滑ってくれた多くの仲間がいて、見守ってくれた人達もいる。そしてそんな環境だからこそスノースクートに対する考えも確立され、僕が今の僕になれた。

東洋システムはそんな僕をずっとサポートしてくれ、SUNN SNOWSCOOTの開発を任せてくれている。おかげで僕の考えが全て反映し形になっている。そして完成し、発売され、買ってくれるユーザーが沢山いる。評価をしてくれるユーザーも沢山いる。

スゲェ、ウレシイ。そんな環境や周りの人達に感謝します。
だから、僕の持っているモノは全て提供したいなと思います。

Posted at 01:12 in /snowscoot | Permalink | WriteBacks (0) Edit

2005年 08月 11日

実現と証明と確信

僕はスノースクートに関して独自の理論を持ちます。それはSUNN SNOWSCOOTの開発に携わりそして取り入れ実現証明しました。しかし、新しい理論は生まれてきます。僕はまた実現証明します。(機械翻訳風)

ボードに関しては、僕が全て性質やコンセプトを決め、製造メーカーの技術者にそれを伝える。技術者はそれを聞き、僕のライディングを見て理解し、何十年ものノウハウと最先端の技術をもって作られる。それを僕がテストしフィードバックする。

これらを何度も繰り返し、2シーズンで12セットもの試作ボードを作り、また更に多くのテストをしてきました。
他の誰も経験の出来ないこれだけの事をしてきて実現し、証明したからこそ、自分の理論確信はあります。

しかし、最近それを更に強く確信出来た出来事がありました。申し訳ありませんがこれは公表の出来ない事実です。
ずっと僕をサポートし、信頼して頂いている東洋システムと、関わって下さった多くの方々に深く感謝します。

Posted at 23:41 in /snowscoot /sunn | Permalink | WriteBacks (2) Edit



Page 1/1: 1

もうすぐリリースされるであろうEVERSUMMER3のトレーラー

スノースクートライダーなカトウヤスヒロ

Twitterの中

緑を生み出す言葉の樹 エコトノハ