2005年 05月 10日

アクセスランキング

面白そうなプラグイン導入しました。左のバーに注目!

れっつ日記 - 【自作】指定時間内のエントリへのアクセスランキングを表示するプラグイン

ITmediaの「ACCESS TOP 10」や「IT Proの参考になったランキング(過去24時間)」に似た感じのアクセスランキングを表示するプラグインです。

各ドキュメントにアクセスするとカウントされる。過去24時間のアクセスが表示されるように設定しました。ってか初期値。

追記@2005/05/11

アレ?、気が付くとリンクが変だ。存在しないURIだ。何でだろう?思案します。

追記@2005/11/14

解決したよ。Perlよく解らないので力技で。どうぞ、クリックしてください。

[ Tags : ]

Posted at 20:29 in /blosxom | Permalink | WriteBacks (0) Edit

2005年 04月 29日

ローカルでブロッサム

近頃、自分のPCにApacheとActivePerlをインストールしたので、ローカルでPerlスクリプトで書かれたCGIが使えるようになった。
んで、早速Blosxomをインストールして使ってみました。

意外とあっさり動いて感動。そのうちPHPも入れてみよう。コレからイロイロ弄って動作確認するのもイチイチFTPでアップしなくても済むので楽チン。

そんな事でこのブログもローカルで書いて後でアップするようにした。まぁ、もともとローカルでテキスト書いてFTPでアップできるのが売りなんですけどね。

[ Tags : ]

Posted at 01:43 in /blosxom | Permalink | WriteBacks (0) Edit

2005年 04月 07日

ついに携帯版完全?対応!

このサイトの携帯版を作ったのに文字コードの問題で文字化けする機種がある問題があった。
でも、ついに解決!

blosxom plugin: anyencoding - 徒書

要はcontent_typeテンプレートから文字コード名を読み取り、出力するテキストをその文字コードに変換するものです。(Encodeモジュールが必要です)

このプラグインを導入。以前から知ってはいたがサーバーにインストールされてるPerlにEncodeモジュールがなかった。この度バージョンアップしインストールされたのでこのプラグインが使えるようになったのです。

当初全てのページがUTF-8で統一されており、一部だけ変更はできないので、Sift-JISしか表示できない携帯末端では対応されていなかった。このプラグインにより携帯版のページのみSift-JISに変換する事が可能になった。

ただし、大きな画像は表示できない場合があります。

携帯版のURLはhttp://www.collintoys.com/mydoc/blosxom.cgi/index.mです。

[ Tags : ]

Posted at 23:29 in /blosxom | Permalink | WriteBacks (0) Edit

2005年 01月 27日

問題と理解と解決と問題

いろんなトコロに見覚えの無い?が現れていた。原因はなんとなく理解できて解決。して、更に問題。

文字コードが原因と思ってはいたが、やはりそれっぽい。偶然見つけた記事で納得。

@知識の歪::エントリタイトルの頭に「?」が付きます

解決。文字コードの問題。エントリを書いていたエディタの仕様による。

いろんなトコロでいろんな方法を使ってドキュメントやフレーバーを書いていたんですが、そのおかげでUTF-8とUTF-8Nがゴッチャになってた。改行コードもゴッチャになってた。

とりあえず気が付いたものから修正。中途半端だが表示は問題なくされるのでOK。と思いきやrecentwritebacks_treeプラグインが上手く動かず最近のコメントとトラックバックが表示されなくなった。良く解らない。一度UTF-8N+LFに全部変換しなおそう。

[ Tags : ]

Posted at 11:26 in /blosxom | Permalink | WriteBacks (0) Edit

2005年 01月 15日

ゲストブック

サイドバーに細やかながらゲストブックを設置してみました。
その書き込みエリアの上に書かれているように一言程度で済ませて下さい。

使い方は名前と一言をお書き添えの上、物申すボタンを押すだけです。
お気軽に質問・希望・苦情・その他諸々書き込んでください。多分リアクションがあると思います。

一言と言う事ですので全角100文字以上はエラーで蹴られます。ご理解のうえ、ご利用ください。

追記@2006/1/1

スパム投稿が増えましたが、対策方法がよく解らないので2005年11月くらいに廃止しました。

[ Tags : ]

Posted at 18:28 in /blosxom | Permalink | WriteBacks (0) Edit

2005年 01月 02日

微妙な改良

英語なBlosxom本家サイトウロウロしたり、プラグインの中を訳分からんなりに読んだりして弄ったりしながら、微妙な事した。

  1. findプラグイン入れて、サイト内検索設置。同時にGoogle検索廃止。
  2. calendarプラグイン、上側に月だけでなく年も表示させる。
  3. archivesプラグイン、和風に年の単位を表示させる。
  4. flavourdirプラグイン入れてフレーバーの整理。内部的処理なので表示は変わらず。

時間かかったワリには見た目な変化少なし。
検索は上のほうに移動した。キーワード検索で、それを含むエントリが表示されます。ぜひ試してガッテン!

追記

この微妙な改造の為にFTPでアップしたり同期とったりしてたら重要ファイル書き換わってた…。個々のページだと文字化けしてましたね。toshiさん御指摘ありがとうです。
あぁ!消えて無くなっちゃったログもある…。ローカルも消えてしまったので思い出しながら書き直した。さてどれだ?

[ Tags : ]

Posted at 02:21 in /blosxom | Permalink | WriteBacks (0) Edit

2005年 01月 01日

振り返り

いくら嫌がっても月日は無情に過ぎ去るもので、また年が明けてしまいました 。
年明けついでに過去のエントリを振り返り、そのついでにタイトルだけ一覧表示プラグインを入れてみた。

表示の場合、タイトルだけが一覧表示されるので見やすい(か?)。

年を振り返るのは明け前にするもんだと今気が付いてみる。

追記@2005/11/30

月表示はタイトルのみの一覧を止めました。

[ Tags : ]

Posted at 11:43 in /blosxom | Permalink | WriteBacks (0) Edit

2004年 12月 06日

ペ~ジング

このサイトをもうちょっと見やすくというかウロウロし易くするべく新たなプラグインを導入。
検索エンジンとかにある「ページング」機能が追加し便利っぽくなった。

下のほう見たら解ります。

[ Tags : ]

Posted at 17:16 in /blosxom | Permalink | WriteBacks (2) Edit

2004年 11月 25日

ブロッサム

このMy Documentsはblosxomというcgiスクリプトで動いてます。
いきなりゼロから始めるのはちょと難しそうなのでスターターキットを使わせてもらいました。
お陰で仕組みも解ってきてオモシロイ。自分でウェブサイト管理してる人なら気軽に始められると思う。
そのうちゼロから構築する遊びをしたいな。

hail2u.net - Archives - blosxom starter kit

シンプルでかつ拡張性の高いCGIスクリプトであるblosxomを「blogっぽく」というコンセプトで簡単に導入できるようにしたアーカイブです。

「 ブロッサム 」の続きを読む

[ Tags : ]

Posted at 16:11 in /blosxom | Permalink | WriteBacks (0) Edit



Page 2/2: 1 2

もうすぐリリースされるであろうEVERSUMMER3のトレーラー

スノースクートライダーなカトウヤスヒロ

Twitterの中

緑を生み出す言葉の樹 エコトノハ