Current tags : snowscoot
2006年 12月 18日
僕の使用するジャケット '07 「Straightline™ Shell」
大変遅くなりました。僕が今季使用するウェアを個別に紹介第2弾、ジャケットです。忘れていたわけじゃないんですが、スミマセン…。
今までのウェアもそうでしたが、コロンビアの中でX-MOUNTAINと言う、雪上での機能性・運動性を重視したカテゴリーのウェアになります。
Columbia :: Straightline™ Shell
耐久性に優れ、コットンのような風合いが特徴の防水透湿素材“オムニテックナビーファイルHP”を採用。裏地はドライなウルトラウィックメッシュⅡです。
生地はテカテカもシャリシャリもゴワゴワもしないで、綿風な感じ。丈夫そう。
レイヤリングタイプのウェアなのでコレ自体の保温性は高くありませんが、防水性・透湿性はバッチリです。
「レイヤリング」とは「重ね着」の事でインナーウェアやミッドウェアなどで保温力を調整します。多様な条件やアクティブに使用するには最も適していると思いますよ。
カタログの写真ではホワイト(SWISS)ですが、僕が使用するのはレッド(BARN RED)です。カタログとはまた違った感じですね。
Posted at 05:23 in /snowscoot | Permalink | WriteBacks (0) Edit
2006年 12月 13日
EタイプとFタイプの違い
雪上自転車SNS「BIKE ON THE SNOW SNS」には僕が管理しているコミュニティ「SUNN
SNOWSCOOT ボード」があります。先日、ラッセルもどしからFが気になってるんだけど、FとEの違いをおしえてください。
と嬉しい質問があったのでそのお答えとしてトピックに上げました。
今まで何度かFタイプの解説はしているのですが、改めて読みなおすとイロイロ書いてあるけど、結局どうなの?どういう事なの?って感じ。他のボードと比べてイマイチ注目されなかったのもこのせいなのかな?反省…。
改めてFタイプの解説とEタイプとの違いを考えなおしました。
最近、ブログに費やせる時間が余りなく、( エントリ不足気味 or 内容薄い ) and 折角書いたので勿体無い => こちらに流用決定!となりました。い、いや…、横着なんかじゃないですよ…。
と言う事で、BOTSSの「EタイプとFタイプの違い」トピックを加筆したモノが以下です。
Posted at 21:36 in /snowscoot /sunn | Permalink | WriteBacks (0) Edit
2006年 12月 11日
JCGM 2007 第1戦 札幌国際 延期 決定
先日Japan Cross Game Masters 2007のスケジュールが発表され、第1戦の札幌国際は年内12月23・24日となっていましたが、少雪の為に予備日の1月20・21日へと延期と決定しました。
う~ん、残念…。2年前も年内開催予定が延期でしたがこの年も延期…。年内に始まるか始まれないかで、かなりモチベーションとか流れが変わると思う。
まぁ、自然が相手なのでどうしようもないですが…。札幌国際ローカルの話を聞くと、滑る分には十分あるけど絶対的に雪が多いわけじゃないって聞いてたので怪しいなぁ~って思ってましたよ。
と言う事で、まぁ来月にはタップリな雪で素晴らしいコースを作ってください。
Posted at 21:39 in /snowscoot | Permalink | WriteBacks (0) Edit
2006年 12月 08日
自由ではいけないモノ
それはスノースクートのボード。
今までの流れとして多くの人の認識として、ボードアタッチメントはボードの性能を発揮する為に邪魔をしないで自由に動くと良い、またはその様に考え、改良されてきた。
コレまで僕は何度も言ってきたが、改めて言う。
「ボードを自由にするのではない。自由にさせてはいけない。制御するのだ。制御するからこそ、性能を引き出せる。」
これは僕の今までの経験からくる確信であり、求め続けている事。この事を理解・賛同し同じく求める作り手が現れる事を切に願う。
Posted at 21:20 in /snowscoot | Permalink | WriteBacks (2) Edit
2006年 12月 07日
INSANETOYS TITEN Carving XL 2007
随時発表されてイマイチ全モデルを把握しにくいINSANETOYSなんですが、先日僕の目を引いたモデルが発表されました。
The new Titanium Snowscoot is wider, higher and has a special oval tube where are attached two footstraps. one for each feet. More stability and better control for people who love to carve on hard pack, but also for those who to free ride in the powder or jump on big airs. The new carving kit with aluminium bridges between two inserts reveal the hard and nervous flex of the 100% carbon boards, it's so easy now to bunny hop or wheelly... The best scoot for tall and experienced riders.
チタンのカービングモデルですね。僕的にはチタンじゃなくともカービングでなくとも別に良いのですが、新しくなったフレーム形状ととストラップの組み合わせ、そしてボードアタッチメントが気になります。
新しいと言っても足元に追加されたチューブはSNOWSCOOT(R)で先シーズンされていたし、左右に分かれたストラップはDirtyやあんそにが改造して付けてたりしていて、既に在ったのですが、それらを組み合わせるのが新しい。
現時点では最もシンプルで固定力&安定感&操作性の高いモノなんじゃないかな。それが実質上の”売り”なんじゃないでしょうかね?
そしてもう1つ気になるボードアタッチメント。アルミ製のブリッジと(多分)ブッシュの組み合わせのカービングキットです。カーボンボードのフレックス性能を100%発揮できるよ。って書いてある気がする。う~ん?(いろんな意味で)
詳細の画像がないのでどんな構造なのかハッキリ判りませんが、想像するにフレックスマウントキットの立派版なんじゃないかな?って感じ。
これらが僕個人的に欲しい性能かどうかは別にして興味がありますね。
Posted at 21:23 in /snowscoot | Permalink | WriteBacks (0) Edit
2006年 12月 01日
今季使用するゴーグル 2007 OAKLEY CROWBAR
サポートしてもらっているOAKLEYのゴーグルが届きました。モデルは先シーズンも使用して超調子良かったCROWBARです。
カラーは日本限定のConcrete/Ti Clearです。限定には興味はないけれどチタンクリヤー好きの僕はどうしてもコレを選択してしまいますよ。聞いた途端、即決でした。
CROWBARは先シーズンから使っていますが、フィット感も視界も今まで使ったゴーグルの中で一番優れてました。デザイン的にはその前に使っていたWisdomも好きなんですけどね。
でも、1度CROWBAR使ったら、もう以前のゴーグルには戻せないっす。
ヨシ!コレで今季のウェア類は全部揃ったぞ!早く使いたいぞ!
Posted at 22:15 in /snowscoot | Permalink | WriteBacks (0) Edit
2006年 11月 30日
近況 0611
流石に最近は寒くなってきた。ってか、今寒い。数日前に初氷だった。なので、所詮そんな程度の寒さではある。
元気に実をつけていたハウスのトマトが霜で一気にやられ、咲き残っていたコスモスやヒマワリも終了。やっと冬なんだと思い始めた。
10日間研修を受けて大型特殊免許を取得。但し、農耕車限定。と言うか、本当は農業機械士取得の研修。その研修に大特(農耕車限定)免許取得が含まれる。以前は農業機械士になるメリットがあったけれど、今はない。けど、手っ取り早く大特(農耕車限定)免許が取得できるので、それ目的で研修を受ける人が多い。僕もその1人。
久しぶりにパレナスに行った。今年の営業最終日なので、恒例?のおでん食べ放題・乗り放題。乗り放題はいつもだけど。
ウキウキしながら到着し、チャリを組んでいたら重大な問題を発見した。フォークのクラウンが割れてた…。昔のヤツは「割り」が入っていてボルトを締めてインナーチューブを固定していたでしょ?そんな「割り」くらいの割れだった…。
ゲシったら1発で終了系なので、勿論それには乗らず。代わりに24に乗る。ダージャンは楽し。けど、プチ4Xレースが辛かった。Rブレーキしかなくて、減速しきれないのでスピードも出し切れない。その割りには意外と乗れた気がした。
今月は蕎麦の収穫があった。で、本日、新蕎麦食った。嫁の初手打ち。容はうどん風だけど美味いな。つゆは付けなくても良い。水蕎麦でも美味しい。
娘がもう少しで1歳。それまでは多分歩かないと思う。でも、成長はしてる。最近大きくなった気がする。歌ったり踊ったりもする。
胎毛筆を作るのに初髪切り。坊主にさせようと思ったら意外と筆に必要な量は要らず。坊主にしなくても大丈夫ですよと言われたけれど折角なので丸坊主。それまで僕に似てるとは言いつつ、それほどでもないべと思ってはいたけれど、コリャ参った。そっくりだった。
スノースクートはソロソロ引っ張り出したいとは思ってはいるけど、屋根裏の一番奥なので億劫。でも、ブログネタにも必要なので重い腰を上げてみようと思う。
Posted at 23:03 in /other | Permalink | WriteBacks (0) Edit
2006年 11月 29日
MyDoc.動画 for 携帯電話
携帯電話用のES3トレイラーをあんそに先生におねだりしたら、ムービー自体新たに作った上にして頂いただきました。で、こりゃ良いぞ!と思ったのでMyDoc.(このブログ)の動画の1部を携帯電話用に変換しましたよ。
3GP形式 | 3G2形式 | |
---|---|---|
最近の映像(並走編) | http: |
http: |
クルクル動画 | http: |
http: |
その場マニュアル 動画 | http: |
http: |
不整地 動画 #1 | http: |
http: |
不整地 動画 #2 | http: |
http: |
小回りターン 動画 #1 | http: |
http: |
何がこりゃ良いぞ!と思ったかと言いますと、HOWTOムービーを携帯電話でゲレンデに持ち出す事ができれば、それを見て確認しながら練習できるぞ!って事。
以前から、MyDoc.のHOWTO情報をチェックしながら練習できれば良いなと思い、中途半端ながら携帯版(QRコード)を作ってはいたんですよ。でももしかしたら、この意図は今まで1度も言ってなかったかも知れない。じゃ、ダメじゃん!
ま、それは置いといて、更にムービーがあればとても判り易いよね。
と、言う事で1部のHOWTOっぽい動画を携帯電話用に変換しましたよ。
一応、QRコードも作りましたが、あんそに先生が言っているように直接携帯電話でダウンロードできないかも知れません。でも、できるできないにしろ、パケット代もバカにならないので、1度PCで保存して携帯電話にコピーした方が良いんじゃないでしょうかね?
3GP形式と3G2形式を作りましたが、僕の携帯電話では3GP形式しか再生できないので3G2形式はチェックしてません。誰か見れたかどうか教えてください。
まぁ、イロイロな仕様の携帯電話があってチェックはしきれないので無保証って事で。再生できるようでしたら是非チェックしながら練習してみてください。良いと思いますよ。
と言う事で、メーカーやムービー製作者に提案です。これからHOWTOムービー(じゃなくても良いけど)は携帯電話用も作りましょう!
Posted at 22:06 in /snowscoot /howto | Permalink | WriteBacks (0) Edit
2006年 11月 27日
新しいEVERSUMMER3トレイラー(高画質版)
先日、紹介した新しいEVERSUMMER3のトレーラーですが、高画質版も作ってくれましたよ。そして、携帯電話用も!
SNOWSCOOT UNDERGROUND / スノースクート アンダーグランド : スノースクートを携帯電話で持ち歩く
と加藤君にせがまれたので作ってみた。
いやぁ~、言ってみるもんですね。ありがとう!動画データはあんそに先生のところでダウンロードしてくださいね。
で、高画質版はDivXのStage6にて公開されてます。僕は今までこのサービス知らなかったよ。
データのダウンロードもできます。再生にはDivx codecが必要です。
Posted at 20:39 in /snowscoot | Permalink | WriteBacks (0) Edit
2006年 11月 25日
SNOWSCOOT RIDING
極最近のあんそに先生のお仕事ぶり拝見。EVERSUMMER3のトレイラーっす。
以前に公開されたトレイラーはありますが、まぁそれから時間が経ってしまったしね。今回のは僕のライディングが1分弱です。正式公開なのかは判らないけど、YouTubeにアップされたしね。
僕は嬉しかったっす。
Posted at 00:42 in /snowscoot | Permalink | WriteBacks (3) Edit